お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓

"ギター"

エレキギター

ネックポケットのシムの話(4)

なぜネックの仕込み角度を変える必要が生じるのか?それは、ひとつには、ブリッジの弦高の調整範囲を超えた調整が必要なケース。※そういうケースはそもそも、設計(または加工精度)に問題があるような気がしますが。例えば、ブリッジサドルを限界まで低くし...
エレキギター

ネックポケットのシムの話(3)

内容としてはごく当たり前の事しか書いてありません。十分理解している人には釈迦に説法だと思いますが。 「ネックポケット シム」について、混乱/勘違いもあるかな?と思ったので少し整理を・・・ それは弦高を下げるために、いきなりシムを使って調整す...
エンターテイメント・アート

ジミヘン

ジミ ヘンドリックス改めて今、聴いてみて、まず思うのは、ギターの音がいい・・・それから、声がよいリズム感というかグル―ブ感がよいまぁ、なにがどう良いか、なんて分析は意味がないよねブルースは、分かる人だけでいい。分からない人は放っておけばいい...
エレキギター

ネックポケットのシムの話(2)

ネックポケットの話のつづきま、理屈はともかく。実体験でしか語れない感覚的な世界が、音楽の世界ですから。自分なりの経験から───実は、昔、持っていたお気に入りのギターのスペアに、まったく同じモデルを追加で買った事がありまして。最初のギターは厚...
エレキギター

ネックポケットのシムの話(1)

エレクトリックギターでは、フェンダーが始めたボルトオンタイプのギターが主流になっていますね。(※ボディとネックがネジ止めになっている。取り外しができるのでデタッチャブルタイプなどとも呼ばれる。)このボルトオンタイプの場合、外してみると、調整...
エレキギター

EMGテレギブ自作

お盆休みを利用して、テレキャスターの改造~♪ベースはフェンダージャパンのテレキャスターTL52SPL(ローリングストーンズのキース・リチャーズの使ってるヤツですね)Fender Japan フェンダージャパン エレキギター TL52-SPL...
エンターテイメント・アート

訃報 レスポール氏死去 94歳

レス・ポール氏がなくなったそうですね。(あの偉大なギター、レスポールを作った人ですね)高齢にも関わらず、毎週ライブやってらっしゃったそうですが。。。
エンターテイメント・アート

Mr.BRAIN

エレキギターの音が好き・・・なんですよねぇ、つくづく。興味ない人にはただのノイズにしか聞こえない人も居るようなんですが。なんとも心地よい。ふらっと立ち寄ったCDショップでVAN HALENのベスト版があったので買ってしまいました。デイブリー...
エンターテイメント・アート

名作(HM)

ドイツのアクセプトというバンドがあります。もちろん、HM(ヘビィメタル)が好きな人なら知らぬ人は居ない有名なバンドですが、知らない人は聞いた事もないでしょうね(当たりまえ)アクセプトが昔から好きだったのですが、最近ギター熱の再燃にともなって...
エレキギター

アンプの歪み

話はだんだんマニアックに突入していきますがアンプというのは、プリアンプ、パワーアンプ、スピーカーと言う構成になっています。大雑把に説明すると、楽器やマイクの出力信号は非常に微細なので、それを大きく増幅するのがプリアンプ。プリアンプで増幅され...
エレキギター

オーバードライブサウンドの誕生

エレキギター(ソリッドギター)の誕生に続いてオーバードライブサウンドの誕生についてエレキギターの、あのキュイーン、ギュギュギュワーンって言う、アレ。なんであんな音させているのか?別にシンセみたいに意図的に機械的に音をに作ったわけではないんで...
エレキギター

テレギブ自作

某ショップ発注の、安くても品質の良いものを作ると評判の国産某メーカー製"ライトアッシュ"ボディのテレギブがお気に入りでしたが しかし初期のテレキャスターはホワイトアッシュのボディであったと言う説を知り。 確かにハムバッカーにはホワイトアッシ...