下記のようなメールが来ていた。
From: | Yahoo! JAPAN Member Service |
Subject: | Yahoo! JAPAN - 登録情報ご確認のお願い |
20**/**/** にYahoo! JAPAN ID: *******を登録いただきありがとうございます。(一部の文字を * で非表示にしています)
登録情報に誤りがないか、ご確認ください。
http://yahoo.jp/OntbER
身に覚えのないアクセス履歴がないかをチェックしましょう。
http://yahoo.jp/H8OVg7
Yahoo!メール以外のメールアドレスでもログインできます。
http://yahoo.jp/47G6Dp
※このメールはシステムによりYahoo! JAPANから自動送信されています。
□発行:ヤフー株式会社
□発行日:2017年01月15日
□お問い合わせ
パソコン:http://www.yahoo-help.jp/app/home/p/544/
スマートフォン:http://m.yahoo-help.jp/app/home/p/646/
Copyright (C) 2017 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
登録情報に誤りがないか、ご確認ください。
http://yahoo.jp/OntbER
身に覚えのないアクセス履歴がないかをチェックしましょう。
http://yahoo.jp/H8OVg7
Yahoo!メール以外のメールアドレスでもログインできます。
http://yahoo.jp/47G6Dp
※このメールはシステムによりYahoo! JAPANから自動送信されています。
□発行:ヤフー株式会社
□発行日:2017年01月15日
□お問い合わせ
パソコン:http://www.yahoo-help.jp/app/home/p/544/
スマートフォン:http://m.yahoo-help.jp/app/home/p/646/
Copyright (C) 2017 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.
これは・・・・・見るからに怪しい。。。 一応、差出人はYahooのドメインになっている。 しかし、差出人は偽装できないわけではないので信用はできない。 HTMLメールではない。書いてあるリンク先URLと実際にリンクされているURLが違っているということはない。 しかし、短縮URLになっている。 しかも、書いてあるリンクは、Yahoo.co.jp ではなく、Yahoo.jp になっている 逆に、HTMLメールでないことも、かえっておかしいような気もする。 URLを自動的にリンクにしてくれるメーラーも多いだろうが、テキストメールなので、基本的にはそのアドレスをコピーしてブラウザに貼り付けないと移動できない。そんな手間のかかることをYahooがさせるだろうか? 一応、アドレスのページをチェックサイトにかけてみても、「安全」とは出てくる このリンクから表示された先のアドレスは、シンプルなYahooのログイン画面 アドレスを見ても、ドメインはyahoo.co.jpで間違いはなさそうだが、なんだか不審すぎて、この画面が本当にYahooのものなのか、確証が持てない・・・ 怖くてパスワードを入力できないwww しかも、そのYahooアカウントでは既にログイン済みの状態なのに、パスワード入力を迫られるのも不自然。 登録情報などにアクセスする場合は再度パスワードを聞かれることはあるので、それかもしれないが・・・ なぜ短縮アドレスなのか???怪しすぎだろう・・・
検索してみたら、同じことで相談している人がたくさんいるようだ。 Yahoo知恵袋で相談している人も何人か居て、詐欺メールだと断定されている 実際にYahooに確認した人がいるようだ。 ⇒議論を呼ぶ怪しい「Yahoo! JAPAN登録情報ご確認のお願い」メールは本物? 結論としては・・・↓↓↓
スポンサーリンク
スポンサーリンク
『Yahoo!ではご連絡いただいたようなメールを送信する場合がございます。』 『が、そのメールが詐欺かどうかは分かりません』 メールをそのまま転送して、送ったかどうか確認しているのにwww 怖くてパスワードを入力できませんwww
結論としては----半信半疑ではありますが(笑)----多分、詐欺メールではなく、Yahooからのメールなんじゃないかと、個人的には思います。
が、怖いのでパスワードとか入力はしません。
もし、入力してしまった人が居たら、念のためパスワードを変更しておいたほうが良いかも知れません(笑)
一つ言えるのは、このメールを見て、何の疑念も抱かず素直にURLにパスワードを入力してしまったような人は、フィッシングメールに引っかかってしまう人なので、注意した方が良いかと思います。。。
このように、いきなりログイン画面が出るケースでは、フィッシング詐欺である場合が非常に多いです。
メーカーサイトとそっくり同じデザインのログインページを用意して、パスワードを入力させ、盗むわけです。
こう言う場合は、メールに書かれいたリンクから開いたページではなく、自分のブックマークや、サイトを検索して公式サイトにアクセスして、そこからログインすることを徹底したほうが良いでしょう。
今回のメールはフィッシングメールではないのかも知れませんが、いずれにせよ、怪しいと疑わせるメールを送って、確認作業をさせている時点で、すごい「迷惑」なメールだと思います。
Yahoo!さん、もう少し考えたほうが良いのでは?
コメント