お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓
スポンサーリンク

PC/ネット

PC/ネット

AUTOCAD マクロの文字数制限

以前からマクロがうまく動かない問題で悩まされていました。毎回必ず動かないなら良いのですが、正常に動くときと動かない時があるのです。 解決できず、バグなのかな?と思ってずっと放置していたのですが、上手く動く時と駄目な時の発現条件の違いを...
PC/ネット

Windows11で新規作成にテキストがなくなった

Windows11で、エクスプローラー上で右クリック→新規作成(または上部メニューから「新規作成」)でテキストファイルを作ろうとしたら、形式の中に「テキストドキュメント」がなくて困りました。 検索してみたら・・・ メモ帳を削除す...
PC/ネット

インボイス制度(ラノベやマンガ、ハンクラ等の作家にも関係があった!)

巷で話題になっているインボイス制度、自分には関係ないと思っていました。 なにせ、サラリーマンですから。 インボイス制度はサラリーマンには関係ありません からね。 サラリーマンは税制はすべて会社がやってくれた後の金額を...
PC/ネット

EMGのケーブル自作するには?

QIコネクタ で検索すると幸せになれるらしい(笑) パソコンの内部の(オーディオ接続とか?)コネクタと同じみたいですね。 2.54mmピッチ(=十分の一インチ?) @gomasiyo 僕EMG配線は全部自作、長さ合わせたり...
PC/ネット

【覚書】Linuxのファイルの権限(パーミッション)

Linuxにおけるファイルの権限(パーミッション)は三種類だけ ・読み取り(r) ・書き込み(w) ・実行(x) そして、それぞれに数字が割り当てられている 読み取り=4 書き込み=2 実行=1 これらの数字...
PC/ネット

Windows11 初期設定覚書2

■スクロールバーを常に表示  設定→アクセシビリティ→視覚効果→「スクロールバーを常に表示」をオンに ■スクロールバーの太さを変える  HKEY_CURRENT_USER\Control Panel\Desktop\WindowM...
PC/ネット

Windows11のBitLockerに不具合?! ロックアウトされ回復キーを要求される

先日、古いパソコンを使っていて動きが遅いものが社内に多く、入れ替えていこうという話にはなっていたのですが。最初に入れ替えたPCが、数日後、起動できないという訴えがあり。 見てみると、黒い画面で、ESCキーを押したら青い画面に切り替わり...
WEBデザイン

Firefox userchrome.css 覚書

パソコンの環境が新しくなって、なんだか画面が狭いなと感じてしまい。(同じモニタで今までは気にしてなかったんですが・・・) ちょっとブラウザのデザインを少しでも広めに設定しなおしたくなって。 userchrome.css を設定す...
PC/ネット

EXCEl 初歩技 vlookup (就職時に知ってないと苦労する?)

VLOOKUPが分からないと言う人が居て。でもそのせいで仕事で苦労するとの事。そんなに難しくはないはずですが……というわけで、教えるために資料作成。 下図左側のような表がある時 右側の「F2」のセルに数字を入れると、表の...
PC/ネット

Windows11の初期設定 覚え書き

キーボードの切替 [設定]→[時刻と言語]→[言語と地域]→[日本語の右端の「・・・」]→[言語のオプション]→[キーボードレイアウト(レイアウトを変更する)] スタートボタンを左へ [設定]→[個人用設定]→[タスクバー...
ハード

povoではd払い(dアカウント)が使えない模様・・・orz

店頭でd払いのアプリが使えなくて焦りました。 とりあえず別の支払い方法を使用して、家に帰ってから設定をやりなおそうとしたのですが・・・ダメ。 色々やってみて分かったこと。povoのSIMではエラーが出る。 povoってd払...
PC/ネット

povo 届いた はやっ

朝、ピンポンと玄関の呼び鈴が鳴り。 なんやちょうど(妙な夢を見ながら)心地よく寝ていたところなのに と思いながら出てみると、宅配便で荷物が来たと。 何も頼んでないけどなぁ・・・と思いましたが、あ、もしかして? そう...
タイトルとURLをコピーしました