お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓
スポンサーリンク

英会話

PC/ネット

「Enable」の読み方は?

よくパソコン関係の設定用語で「Enable」というのが出てきます。 意味は分かります、「Disable」の反対語ですね。 「~able」と付くと「~できる」という意味になりますので、それに否定の「Dis~」がついて、不能になる、不能にすると...
科学・技術・文化・教育

英語は母音を入れ替えるとネイティブな発音に聞こえる?

英語は母音を入れ替えるとネイティブな発音に聞こえますね。 A → オ O → ア E → イ と入れ替えると、それっぽく聞こえるんですよね 例えば、「パーフェクト」 よく肉体派のハーフの芸人のモノマネに使われる奴ですが(笑) ア → オ、エ...
科学・技術・文化・教育

「英会話は耳だけで覚える」はダメだった話・・・orz

私の母親が英語が全然ダメだったそうで。なんというか、原因はよく知らないが、英語アレルギーになってしまって、勉強をしようと思っても拒絶反応でまったくできなかったのだとか。そのため、自分の子供には同じような経験はさせたくないと、幼い頃から英会話...
科学・技術・文化・教育

ムーから「実践・超日常英会話」発売

ムーから「実践・超日常英会話」発売 ■スプーン曲げができる友人に、英語で食事マナーを注意する ■友人が異星人に誘拐されたので、警察と軍隊を呼んでください ■"幽霊が出るので部屋を変えて"を英語で言うと? ■海底の巨大生物に襲われたため、この...
科学・技術・文化・教育

スピードラーニングは効果あるの?

海外ドラマを何十話も延々と見続けていると、ドラマの中で繰り返し使われる英単語というものもあって、段々聞き取れるようになってくる。「聞き流すだけで英語が話せるように!」というのも効果があるのだなぁ、と思った。そこで、妻に『スピードラーニング』...
科学・技術・文化・教育

NCISで英会話

NCISも、もうシーズン14全部見てますが。最初の1~3まででしたっけ?日本語吹き替え、あとは字幕で見ているわけで。それだけ見てると、だんだん英語が聞き取れるようになってくる部分がありますね(笑)NCISの場合は、軍隊の階級名が良く出てくる...
科学・技術・文化・教育

英会話は表現の幅が狭い?

英語は、日本語に比べて表現の幅が狭い言語だと思います。表現の幅が狭いというのは語弊があるでしょうか、狭いというか、英語は単語の量が圧倒的に少ない、という印象 ─── あくまで個人的な印象...日本語の場合、かわりに単語や表現の仕方が非常に多...
科学・技術・文化・教育

日本人が英語が話せないのは何故か?

アジアの他の国の人は ─── 全ての人というわけではなく、英語を学んでいる人は、と言うことだとは思いますが ─── 日本人よりはるかにきちんと英語を身につけられているように見えます。日本人の英語教育がそれらの国に劣っているとは思えないのです...
科学・技術・文化・教育

今日の英会話? 年賀状の賀詞

年賀状のデザインを選んでいたのですが『 May you your happiness of this year 』という文言が含まれている英文のタイプのテンプレートを選んだのですが。私にとって、「MAY」は使い方が難しい、苦手意識がある・・...
科学・技術・文化・教育

今日の英会話 「SOVEREIGNTY」 「PRESENCE」

今日は SOVEREIGNTY と PRESENCE を覚えた!SOVEREIGNTY は「主権」という意味ですが、どうも、発音が腑に落ちないwカタカナで書くとサバランティ、でも例によってこれだと日本語英語なので、よりネイティブな発音に近く...
科学・技術・文化・教育

今日の英会話

今日は 「 so far 」 覚えた!(そんだけかい!)so far は 「これまでのところ」って意味らしい。結構頻繁に使われる言葉なんだそうな。あと、「refugees」と「Migrants」。 ※難民と移民日本では「難民」としか言わない...
科学・技術・文化・教育

今日の英会話

今日憶えたのは・・・『interest rate』は「金利」という意味だった。面白いとか興味深いという意味の interest と同じ単語だけれど、「権利」「利益」「利権」さらに「株」、そして「利子」「利息」という意味もあるのだそうな。知ら...