WEBデザイン【WordPess】固定ページをトップにした時、投稿一覧ページはどうやって行く??? WordPressでは、基本的には日々更新される記事を表示する仕様なわけですが。固定ページというのを使って、投稿記事ではなく特定のページを表示させる事も可能なわけです。※管理画面の「設定」の中にある「表示設定」から、「ホームページの表示」を...2020.10.15WEBデザイン
WEBデザインWordPress(Cocoon)の記事入力時に背景を黒にしたいんです 個人的な好みの問題ではありますが、自分の場合、WordPressで記事を書いている時に、背景を黒にしたいのですよね。背景が白っぽい画面に長時間向かっていると目が疲れるのです。。。で、以前、これを実現するために、関数を書き加えるなんて方法を発...2020.08.02WEBデザイン
WEBデザインWordPressで「無効な投稿形式」エラーが出る【原因は…】 WordPressで「無効な投稿形式」エラーが出る問題。私の場合は、あるタグがついている記事に、別のタグを追加、したかったのですが。例えば、Twitterというタグがついている記事全てに、SNSというタグを追加する、みたいな。確か、一括で編...2019.12.22WEBデザイン
WEBデザインブログ大改造終了!表示が早くなった!\(^o^)/【結論:スクリプトはなんでも外部非同期化すれば良いわけではない】 【結論:スクリプトはなんでも外部非同期化すれば良いわけではない】 ここ2週間ほどJavaScriptの勉強をした成果?で、スクリプトをとにかく非同期化すれば良い、というものではないという結論に…2019.10.05WEBデザイン
WEBデザイン高速化(html圧縮)に対応させてみた PREタグでレイアウトが崩れる問題も原因が分かりましたので、いよいよ、Cocoonの高速化機能のひとつ、html圧縮機能に対応させてみました。この機能、どうやって実現しているのか技術的な事は詳しくは分かりませんが(^^;)html圧縮という...2019.09.13WEBデザインPC/ネット
WEBデザインCocoonカスタマイズ カテゴリーウィジェットの投稿数を左寄せ・括弧付きに Cocoonのカテゴリーウィジェットの投稿数が右寄せになっていたので、これを左寄せにしてカッコをつける形に修正。※Simplicityは左寄せでカッコがついていたと思うのですが、デフォルトでそうだったか、もう覚えていない(^^;)デフォルト...2019.09.11WEBデザイン
PC/ネットWordPressのサイト内検索の便利な小技? ブログ内の記事検索機能を設置している人は多いと思います。Googleのカスタム検索を使っている人も多いようですが(広告収入が入るから?)WordPressにも標準で検索ウィジェットが用意されていて、私もそれを設置しているのですが(この記事の...2019.09.10PC/ネット
WEBデザイン【乗り換えるべき?】「Simplisity」後継テーマ「Cocoon」【結論】 というわけで、ブログのテーマ(記事の内容じゃなくて、ワードプレスのデザインのテンプレートですよ)を「Simplicity2」から「Cocoon」に変更したわけですが。数日かかってしまいましたが、なんとか前と同じデザインを復元できました。かな...2019.09.09WEBデザイン
WEBデザイン【Cocoon】高速化設定を諦める… 「Simplicity」後継テーマの「Cocoon」を試していますが。Cocoonの目玉機能?に「高速化」という項目があります。※「Cocoon設定」→「高速化」これは、HTMLやCSS、Javascriptなどを圧縮して高速化を図る機能で...2019.09.08WEBデザイン
WEBデザインブロクの表示高速化、試行錯誤あれこれ( Cocoon vs Simplicity ) ブログの表示速度(PageSpeedInsightsでの計測結果)をあげられないか、試行錯誤してみました。(1)スクリプトの読み込みをヘッダーからウィジェットに移動外部ファイルになっているJavascriptの読み込みをヘッダー内に追記して...2019.09.07WEBデザイン
WEBデザインWordPressのRBRACEの警告、間違ってないのに出る?→よく調べたらやっぱり間違ってました(笑) WordPressのスタイルシートを修正して保存しようとしたらこのファイルを更新する前に1個のエラーを修正する必要があります。□ サイトを壊してしまうかもしれませんが、それでもアップデートしますか?と出て保存できない。サイトを壊して~の左の...2019.09.06WEBデザイン
WEBデザイン再度、速度テスト Cocoon vs Simplicity Simplicity2とCocoonの「PageSpeedInsight」の比較検証ですが広告の表示枚数が同じになっていなかった事が発覚(Cocoonのほうが少なかった)したため、再度テスト。前回と同じく、一回に三回ずつ時間帯を変えてデータ...2019.09.05WEBデザイン