生き方・人生・人間関係【贈り物に迷ったら】リトアニア製ショール リトアニア星のショール(ウール100%) 買った人がすごく良かったと絶賛してましたので、田舎のオフクロへのクリスマスプレゼントにしました。 ポケットがついているのですね。(これが便利と言っていました。) BARKER HO... 2020.12.12生き方・人生・人間関係
生き方・人生・人間関係厳しいことを言ってもらえるのはありがたいこと…… 某若手俳優がひき逃げを起こした事件がありましたが、色々と事情が報じられていくのを見てみたら、かなり、ダメダメな話だったようですね。 実は、一ヶ月前に別の事務所に移籍したばかりだとか。 元の事務所は売れる前から面倒を見ていて、俳優... 2020.10.31生き方・人生・人間関係時事・話題
まだ自分探ししてるの?仕事にやりがいとか面白さとか求めるのは贅沢 某東大出身の先生が色々言っていますが。 私は彼の言っていることはすごく理解できるのですよね。 彼の主張を一言で言うと、 「自分の得意な部分で勝負しろ」 ってことなんですよね。 彼はおそらく「諦めた人」なんだろう... 2020.07.19まだ自分探ししてるの?
生き方・人生・人間関係【マスク】【熱中症予防に】マウスガードが意外と良かった件 コロナウイルス騒動で、もはやマスクなしで居ると非人というような目つきで見られる昨今。 スーパーなどもマスクなしで入る事が禁じられていますね。 一応「推奨」とか「お願い」という形をとっていますが、マスクなしの客は店内には皆無。店内... 2020.07.11生き方・人生・人間関係科学・技術・文化・教育医療・ヘルス・ダイエット
生き方・人生・人間関係自分の主観・思い込みを信じて科学的・客観的思考のできない人 客観的な証拠や事実より、自分の "勘" や思い込みを信じてしまい、修正が効かない人をよく見かけます。 過日、職場のAさん 「発注先のBさんに意地悪される予感がする」 と言い出す。 なんでも、朝、訪問して挨拶し... 2020.03.05生き方・人生・人間関係時事・話題
PC/ネットスケープゴートが当たり前なのが現実?現代の消極的ネットリテラシーとは? 何気なく書いたSNSの投稿だった。 単なる予想、想像でしかない内容だったが 善意の助言・提言のつもりだった。 それが、予想外にバズって。 その後、間違いを指摘され、デマ扱いされ。 悪質なデマを流したとバッシング... 2020.03.05PC/ネット生き方・人生・人間関係時事・話題
生き方・人生・人間関係『最近の年寄りは…』感情を抑えられずすぐキレてしまう人 エジプトで発掘された数千年前の石版に、『最近の若いやつは~』と書かれていたという話がありましたが(笑) いつの時代も、年寄は若い者に呆れているようです。 『俺達の若い時はもっとしっかりしてたもんだ』 いいえ、あなた達が若か... 2020.03.03生き方・人生・人間関係時事・話題日記・雑記
エンターテイメント・アートコーラをイベントスタッフに投げつけた有名歌手の話(笑) 「なごり雪」好きなんですよね。名曲だと思います。 南こうせつ・伊勢正三・山田パンダの三人でやっていたフォークソンググループ、「神田川」で有名なバンド「かぐや姫」の曲ですね。 「神田川」はあらためて聴いても名曲ですねぇ・・... 2020.02.23エンターテイメント・アート生き方・人生・人間関係
生き方・人生・人間関係この世は地獄 【海外発!Breaking News】いじめられている同級生を救った16歳少年、逆恨みされ銃で殺害される(米) | Techinsight(テックインサイト)|海外セレブ、国内エンタメのオンリーワンをお届けするニュースサイトいじめられている... 2020.02.23生き方・人生・人間関係時事・話題
生き方・人生・人間関係伝統と慣習は、とりあえず守っておいたほうが良い理由 日本は「マナー至上主義」と批判している自称脳科学者の方がいるとか。曰く、他の国は「人権」「幸福追求権」のほうがマナーより上位に来る、と。 いや、人権や幸福追求のために、マナーやルールがあるんだと思いますが。 それが社会を維持する... 2020.02.05生き方・人生・人間関係
生き方・人生・人間関係鬱病の人にはなんて言えばいい? とある場所で。 うつ病っぽい人(自称、なりかかっている)に、 「鬱病の人に "がんばれ" って言うな」 と抗議されました。。。 私としては、 「頑張らなくていいよ」 って言ったつもりだったのですが(笑) ... 2020.01.26生き方・人生・人間関係医療・ヘルス・ダイエット
生き方・人生・人間関係時間管理でこんな間違いしていませんか? こんな広告が目にとまりました。 あなたは時間管理について、こんな間違いをしていませんか? ⏩なぜ、Todoリストを作り、それを順番にこなしてはいけないか知っていますか? ⏩なぜ、お昼以降に大事な仕事... 2020.01.26生き方・人生・人間関係