こんな話を聞きました。
キリスト教系のジョーク話ですが
あるところに大変信心深い牧師が居ましたが、ある時、過って川に落ちてしまいました。
そこにたまたま通りかかったボートがあり、助けようとしましたが、その信心深い牧師は、「神様が助けてくれるから大丈夫」と断ってしまいます。
また船が通りかかり、助けようとしましたが、やはり「神様が助けてくれるから大丈夫」と断って祈り続けました。
また船が通りかかりましたが、その牧師は断り、結局溺れて死んでしまいました。
天国で牧師は、神様に「なんで助けてくれなかったのですか?」と尋ねます。
神様はお答えになりました。
「三度も助け舟を向かわせたではないか?」
その人がイメージしていた「神の助け」と実際の方法が異なっていたため、せっかくの助けを自分で断ってしまったと言う事ですね。
現代では、神を信じない人が多いのかも知れません。
しかしそれでも、死後、もし本当に神がいたとしたら・・・?
生前、神を信じも敬いもしなかった人間であっても、神様は赦して助けてくれるはず・・・
と、心のどこかで思っている人も多いような気がします。
人は都合の良いイメージを神様に抱いていますが、神様が本当に居たとしても、しかし人々の期待・イメージしているような対応とは違っているのかも知れないわけで。
もしそれに気づかず断ってしまうと・・・
神が存在するか、神が人間を助けてくれるかはともかくとして
人間の人生、案外そういう「勘の鈍さ」「勘違い」は多いのかもしれないと思いました。
すべては自由意志、神はそれを無視しない
自分の人生は、自分の選択の結果の集積に過ぎない
神の助けは、人間の側の都合のよいイメージとは違っているかも知れない
コメント