お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓
スポンサーリンク

【あなたは】軽自動車と大排気量者とマニュアルとオートマ【どっち派?】

日記・雑記

今は、マニュアルトランスミッション(MT)の乗用車に乗ることはほぼなくなりましたね。

トラックの運転とかしない人はAT免許で十分、MT免許持っててももう運転出来ないという人も居るかも知れませんね。

私は、MT免許持っています。

そして、運転技術をキチンと身につけたかったので、免許取得後にマニュアルの車を買って2年ほど乗っていました。(軽自動車ですが)

その頃、仕事仲間の先輩との雑談の中で、マニュアルが良いかオートマが良いか?と言う話になって。

その先輩が面白いことを言っていました。

曰く、自分は大排気量車ならマニュアル、小排気量ならオートマが良い、と。

私は逆に、先にバイクに乗っていたせいもあるのでしょうが、出力の小さい小排気量車では、エンジンの出力をロスなく引き出すためにマニュアルが良いと思っていたんですよね。

(どうも、ATはロスが多い気がして・・・実際はどうなのか知らないのですが。)

マニュアルなら、エンジンの回転数をレッドゾーンよく前まで引っ張ってからシフトチェンジとかできますからね。

しかし、ATだと、もっと能力を引き出せるだろ、ということでシフトしてしまうのではもったいないかな、と。。。

しかし、その先輩が言うには、小排気量では、シフトチェンジが忙しくなりすぎて嫌だ、と。

なるほど、トルクの大きい大排気量車なら、多少エンジンの回転数が落ちていても余裕があるのでアクセルを踏めば普通に走ってくれますから、シフトチェンジは少なく済むわけですね。

でも、モノグサな話で・・・運転が好きじゃないんでしょうね。

シフトチェンジをする機械が少なかったら、面白くないじゃないですか、と思ってしまいました、若かりし頃(笑)

今は、車はただの移動手段で趣味じゃないので、わざわざMTに乗りたいとは思いませんけどね、面倒だし(笑)

まぁ、トラックなどの場合、パワーロスが大きいので使えないのか、基本的にMTですね。(今はあるのか?)

どうしても、大量の荷物を積んで限界ギリギリで走行する必要に迫られる時があるのでしょう、そうなると、やっぱり能力を限界まで引き出せるマニュアルが必要なのでしょうね。

乗用車では、マニュアルはほぼ絶滅状態?

普通乗用車でマニュアルに乗っている人は、本当に趣味の人だけですかね。

軽自動車と大排気量車とMTとAT

あなたはどっち派? m9(  ̄ー ̄)

余談ですが、時代は電気自動車が普及していく流れでしょうか。

すぐにではないでしょうが、将来、石油原料の燃料で走る車は前世紀の遺物と化す時代が来るのかも知れません。

ガソリン車なら、購入時に排気量を考えるわけですが----やっぱりお金があったら高出力エンジンを積んだ大排気量車が欲しい、と言う人もあるわけで。(高級車は軒並み大排気量ですよね。)

しかし、電気自動車になると、その辺はどうなるんでしょうね?

モータースポーツは?

積載モーターの大きさ(出力)で選ぶ時代になるんですかね・・・

なんか、いまひとつイメージが沸かないですが・・・(笑)

コメント