カテゴリー
キーワード
スポンサーリンク
PC/ネット

Androidで通知音量と着信音量を別々に設定する方法

とある用件で電話を待っていて、スマホも音が出るようにしてずっと身につけていたのだが、ふと見たら不在着信のお知らせが・・・どうやら着信音が小さすぎて聞き逃してしまったらしい。さっそく着信音量を大きくしてみたら・・・今度はメールの受信その他をお...
PC/ネット

Microsoft365の「アクションが必要」を表示させない方法

こちらに詳しい解説がありました。サンクスマイクロソフトはもっと考えろてかもう、国とか自治体からして、マイクロソフト製品でないのに移行したほうがいいんでは?⇒ LibreOffice
小説・創作

2020年が悪夢の始まりであった……(創作小説)

※これは創作小説です。2029年、中国の人民解放軍が沖縄に上陸した・・・日本は尖閣を奪われ、沖縄を奪われ、さらにはその後、北海道をも失うこととなった。振り返れば、この悪夢は、2020年の大統領選挙から悪夢が始まったのだった。。。西暦2020...
PC/ネット

ルーターの動作モードのAP側での設定方法は?【解決】

前に、BuffaloのWifiルーターの無事っじモード(APモード)の設定ができないという記事を書いたのですが……⇒ ルーターの動作モードのAP側での設定方法は?同じ機種をさらに2台増設する羽目になりまして(笑)2日ほど苦闘した結果、二年越...
PC/ネット

Windows 10 ロック画面から画面の電源が切れる時間を変更【覚書】

(1)レジストリ編集HKEY_LOCAL_MACHINE └SYSTEM  └CurrentControlSet   └Control    └Power     └PowerSettings      └7516b95f-f776-446...
雑学・その他

ウルトラCという表現・・・

先日、新聞の見出しで「ウルトラC」という表現を見かけて、うわぁと思ってしまいました(笑)相当に古い時代の人が記事を書かれているのでしょうね「ちょっと常識を超えてすごく難しい」という事を表現しているのですが、若い人には通じないかも知れませんよ...
雑学・その他

ハイエナの名誉は挽回されるべき

「死体を漁る」「他人の獲物を横取りする」など、卑しいものの例えでよく引用されるハイエナ。未だに「ハイエナのような奴」みたいな表現をする人を多く見かけますが…いつになったらハイエナの名誉は挽回されるんだろう?といつも思います。ハイエナは非常に...
PC/ネット

AutoCAD 各種設定 覚え書きメモ

◆PDFで書き出しでSHXフォントを出力しない◆寸法値を改行して二段以上に◆選択画層を表示で選択した以外のオブジェクトの画層が非表示にならない◆オブジェクトスナップの設定◆カーソルサイズの設定◆ズーム時のアニメーションを停止したい◆ラスターイメージの境界線を非表示に◆ステータスバーのバルーン通知を非表示に◆「plot.log」を作らないように◆テキストが反転してしまう◆[プロキシ情報] ダイアログを表示させたくない◆オブジェクトスナップの感度の調整
エンターテイメント・アート

秘湯ロマン 放送リスト 4 (401~)

テレビ朝日系の温泉紹介番組『秘湯ロマン』秘湯ロマン|テレビ朝日テレビ朝日「秘湯ロマン」公式サイト 日本全国の隱れた温泉と宿の紹介番組…www.tv-asahi.co.jpの放送リスト(一覧)が検索しても見つからなかったので、分かる範囲で調べ...
PC/ネット

EXCELエラー「型が一致しません」

結論を先に書くと、32ビットと64ビットでデータ型が仕様変更になったためのようです。エクセルのマクロが動かないと相談を受けまして。エクセルファイルのマクロなのですが、他のPCでは動くのに、ある一台だけ動かないと・・・。マクロの中を見ようとし...
PC/ネット

AUTOCAD マクロの文字数制限

以前からマクロがうまく動かない問題で悩まされていました。毎回必ず動かないなら良いのですが、正常に動くときと動かない時があるのです。解決できず、バグなのかな?と思ってずっと放置していたのですが、上手く動く時と駄目な時の発現条件の違いを色々試し...
PC/ネット

Windows11で新規作成にテキストがなくなった

Windows11で、エクスプローラー上で右クリック→新規作成(または上部メニューから「新規作成」)でテキストファイルを作ろうとしたら、形式の中に「テキストドキュメント」がなくて困りました。検索してみたら・・・メモ帳を削除するとなくなるらし...