お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓
スポンサーリンク

耳に水が入った場合の対処法

生活・料理・便利グッズなど
耳に水が入った・・・(><)

故意に入れようとシャワーを当ててもなかなか耳の穴の奥までは入らないですが。

ふとした瞬間に、シャワーが一瞬かかっただけで、非常に深くまで水が入ってしまう事がありますね。

水が入ったまま抜けなくなると、耳が非常に聞こえづらくなって、気持ち悪いです。

そのまま放置して寝てしまっても、一晩明ければ大抵解消されていますが。

そのままの状態で活動を続けるのはちとツライ・・・



中に水が入っても、浅いケースと深いケースがあって。

入っても頭を傾けるだけで自然に排出されるなら、かなり浅い。

耳の穴が大きい人などはこれでだいたい済んでしまうのかも知れませんが・・・

アメリカ人などは、耳掻きの習慣がないそうですね。

で、毎回風呂で耳の中に水と石鹸を入れて洗ってしまうのだとか・・・!?Σ(^□^;)

しかし、私はどうも穴が小さめなようで。。。

頭を傾けても入った水が出ていかない場合は、浸水が少し深いですね。

その場合は、まずは綿棒を試してみます。

中程度の浸水ならば、これで解消されます。

しかし、たまに、綿棒で届かないほど奥に入ってしまうことがあって。。。

今回も、それでした。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

音が非常にきこえづらく、不快です。

綿棒突っ込んでも取れない。

どうも、鼓膜に張り付くように水が入ってしまってる感じ。

綿棒では太すぎてそこまで届かない。


そんな時は、テッシュの端を捻ってこよりを作って、鼓膜に触れるところまで突っ込みます。

一度ではなかなかうまくいかないんですけどね(^^;)

何度もトライしている内に、鼓膜付近の水に到達したのが分かります。

大抵、到達した一瞬でつまりは解消しますが、しばらくそのまま待つと、水分がテッシュに吸われていく音が聞こえます・・・(^^)


似たような話を前にも書いたような気がして検索してみたら、あった(笑)

こちらは耳に水を入れると耳垢が出ると言う話がメインだった。

そう、たまに、アメリカ人式に風呂で耳の中に石鹸水を入れて洗ったりします。

そして、風呂からあがった後、耳掻きで書き出すと、大変綺麗になります。(←多分これやらないと、翌日大量の耳垢が出るようになるのではないかと。。。)

耳に水を入れるのが結構大変なので滅多にやりませんが(笑)

耳の穴が大きい人は、違う世界なんだろうか・・・

コメント