お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓
スポンサーリンク

ノートパソコンを外付けHDDを使ってデュアルブート化するの巻(5)

PC/ネット
■そのご

WindowsのインストールCDで回復コンソールに入り、MBRを修復してやれば良いのは最初から分かってたのですが、できたらやりたくない。

「HAL.DLLがないので起動できない」というようなメッセージが出るので、別のパソコンからHAL.DLLをコピーしてきて、Knoppixを使って起動→内臓のHDDに書き戻そうとしたら、ファイルの上書き確認のメッセージ(つまりファイルはちゃんとある。)

上記メッセージで検索をかけてみると、HDDの順番がおかしくなると発生する、というような情報をげと。

しばらく思案して、Windowsの側のブートローダーが、起動パーティションを間違って認識してるんだろうと予想して、再度Knoppixで起動、boot.iniの内容を見ると、パーティションの指定番号が3になってる。(このノートパソコンは、もともとリカバリー領域が設定してあったので、パーティションが四つに切られており、三つ目のパーティションから起動するようになっていた。"■そのよん"でパーティションを削除してしまったため、起動は第一パーティションになってしまった。)

と言うわけで、boot.iniで第一パーティションを指定して、無事にWindows起動成功・・・ほ(^_^;)ゞ

しかし、USBHDDを接続して、MBM起動画面でそれが認識できているのを確認するも、そこから起動できない・・・。

そのろくへつづく

コメント