Gmailでは、20個までしか転送の設定ができません。
転送設定が制限を超えると、エラーが出て設定できません
(エラーの出方がやや地味で、最初気付きませんでした。)
では、と言う事で既にある設定を削除しても、やっぱりダメ。
フィルタの設定ゼロになるまで削除しても、相変わらず
「フィルタを作成できませんでした。 転送先のアドレスが多すぎます。」
と表示され転送の設定が一切できないまま・・・。
色々調べましたが、「キャッシュを削除しろ」というアドバイスしか見つかりません。
もちろん、それでは解決しません。
で、同じようなトラブルの方が、全員、「1日たったら何故かできるようになりました。」と書いてる・・・
もしかして、と思って、待ってみたら、やっぱり1日過ぎたらできるようになりました。
※日付が変わったら行けるかと思って試してみましたが、ダメっぽいです。
15~16時間経過で試してみてもダメ、24時間以上経過したら、できるようになりました。
バグなのか?と思いましたが、これはもしかして、Google側で制限をかけている、というのが正解ではないでしょうかね?(一日に設定できる転送の数を制限している?)
とりあえず、作成できなくなった人は、しょうがないので24時間待ちましょう・・・(-.-)
コメント