内向性と外向性は思っているよりも複雑で行動よりも思考に現れる。内向的思考と外向的思考の違いとは?(自分のタイプがわかる無料性格診断テスト付き) : カラパイア
chrispecoraro/iStock 内向的もしくは外向的という概念は、まるで二者択一問題のように捉えられがちだが、人ははっきりどちらかに区別されるほど簡単ではない(関連記事) もしステレオタイプの見方をするなら、社会的接触を好むか1人でいることを好むか、その外的行動…
karapaia.com
上記サイトの中に、無料性格診断テストがありましたので、やってみました。 結果は、「主人公」型だそうです。
“主人公”型の性格 たった今していることすべてが、波紋のように広がり、皆に影響を与える。姿勢は、心を照らすことも、不安を伝染させることもできる。呼吸は、愛を降り注ぐことも、部屋にいる人々を憂鬱で曇らせることもできる。まなざしは、喜びを呼び起こせ、言葉は、自由を触発できる。あらゆる行動に、人々の心と意識を開く可能性がある。 主人公型の人達は、天性の指導者で、情熱とカリスマ性に溢れています。全人口の約2%を占めていて、多くの場合、政治家やコーチ、教師として、人々が目標を達成し、世界に貢献できるよう手を差し伸べて励ましています。生まれながらに持つ自信で周りに影響を与え、自身の成長と地域社会の改善に向けて力を合わせるよう、人々を導くことに大きな誇りと喜びを感じています。
当たっていないかと言えば、当たっていると思います。 でも、なんか、自分の欠点を指摘されているみたいで、あまりうれしくないなぁ・・・ 子供の頃、ジャッキー・チェンの酔拳に憧れていましたが、私がなりたかったのは、主人公の青年ではなく、主人公に酔拳を教える謎の酔っぱらい老人でした(笑) 将来、あんな達人の老人になりたいと思ったんですよね。 変わってる?(^_^;)ゞ
余談ですが、ジャッキーチェンの酔拳の師匠をやった俳優さんは、袁小田(ユアン・シュオ・ティエンまたはエン・ショウテン)という方なんですが、もう亡くなられてしまったんですよね。残念です。 ちなみに息子さんは映画監督として有名なユエン・ウーピン氏です、代表作は、ジャッキー・チェンの酔拳?(^_^)
なので、指導者タイプというのは間違ってはいないと思うのですが・・・ しかし、最近は、そのような性格になりたいとは思っていなくて。 指導者型というのは、常に人に説教していえる偉そうな人ってことでもあるわけですよね。評論家型というか。 それは自分の欠点でもあると最近は感じていて。 自分はいつも正しいと思っていて、他人の批判ばかりしている。口を開けば出ているのはマイナスの言葉ばっかり。 気がつけば、そんな人間になっていないか? そうではなくて、最近は、プラスの事しか言わない、人を安心させるような、包容力のある人間になりたいと思うのですよね。 若い頃、宮沢賢治の「雨ニモマケズ」の意味が理解できなかったのですが----なんでデクノボウと呼ばれたいの???と(笑)----、しかし、歳をとってくると、だんだんその気持も分かってくるようになりました(笑)
ただ、この心理テスト、少しおかしな事に気づきました。 5回やって、5回とも違う結果になるのです。 もう一度、6回目を試してきます、なるべく慎重に、正直に回答をするように心がけながら・・・ 一回目と同じになりました!(笑) ブラウザを2つ開いて、同時にまったく同じ選択肢を入力して進めた結果、同じ結果になりましたので、どうやらランダムに適当な答えを表示しているというわけではないようです(笑)
雨ニモマケズ 風ニモマケズ 雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ 丈夫ナカラダヲモチ 慾ハナク 決シテ瞋ラズ イツモシヅカニワラッテヰル 一日ニ玄米四合ト 味噌ト少シノ野菜ヲタベ アラユルコトヲ ジブンヲカンジョウニ入レズニ ヨクミキキシワカリ ソシテワスレズ 野原ノ松ノ林ノ蔭ノ 小サナ萓ブキノ小屋ニヰテ 東ニ病気ノコドモアレバ 行ッテ看病シテヤリ 西ニツカレタ母アレバ 行ッテソノ稲ノ朿ヲ負ヒ 南ニ死ニサウナ人アレバ 行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ 北ニケンクヮヤソショウガアレバ ツマラナイカラヤメロトイヒ ヒドリノトキハナミダヲナガシ サムサノナツハオロオロアルキ ミンナニデクノボートヨバレ ホメラレモセズ クニモサレズ サウイフモノニ ワタシハナリタイ
コメント