生き方・人生・人間関係 贈り物で迷ったときは? 錫製タンブラー 錫でできたタンブラーというのがあります。これで飲むと、ビールやお酒が味が美味しくなるのだとか・・・(ほんと?)私はお酒を飲まないのでよくわからないのですが(笑)錫の食器を作っている「能作」のHP錫製の食器はタンブラーだけでなく、オチョコやぐ... 2015.04.10 生き方・人生・人間関係
生き方・人生・人間関係 贈り物で迷ったときは? なかなか自分では買わない高級コーヒー豆 トートバッグはやはり女性向けの印象が強いので、母の日などには良いですが、ではその次は父の日、という事で、男性向けプレゼントを考えてみる企画そのいち(?)もし、コーヒーを飲む人であれば、超高級コーヒー豆なんていかがでしょうか?ブルーマウンテン... 2015.04.08 生き方・人生・人間関係
生き方・人生・人間関係 『7つの習慣』の7つの習慣 7つの習慣、印象に残っていたのは 「ウィンウィン」 と 「重要度と緊急度」 のふたつだけ残りの5つの法則、復習・・・・(※自分なりの意訳)(1)人は変えられない、変えられるのは自分だけ(2)最終目標のビジョンを持って行動せよ(3)重要で緊急... 2015.03.29 生き方・人生・人間関係
生き方・人生・人間関係 『7つの習慣』の7つの習慣、全部言える? 大ベストセラーになってすっかり市民権を得た『7つの習慣』ですが初めて読んだ時は感動しました、大変にためになる本でした。いまでこそ、「ウィンウィン」という言葉も浸透してきて、説明しなくても通じるようになりましたが、読んだ当時は『ウィンウィンっ... 2015.03.29 生き方・人生・人間関係
生き方・人生・人間関係 知らないと恥ずかしい、いや恐ろしい「捨印」とは こちらのツイートが話題になっているようですサラ金でバイトしていたとき、つぶれた別のサラ金の借用書類を買い取り、捨印のあるものだけを選んでいた、と言ったら捨印の怖さはわかるでしょうか— 高城(たかぎ)悠紀 (@yannyanya) 2015,... 2015.03.26 生き方・人生・人間関係
生き方・人生・人間関係 他人を救おうとしない者は自分自身も救えない どこだったかもう分からないが、ネットでみかけた言葉が頭に残ってる。 『 他人を救おうとしない者は自分自身も救えない 』 微力でもいい、少しでもいいから、誰か他の人の助けになるように行動すれば、人生は楽しくなる。 というような話だったと思う。... 2015.03.26 生き方・人生・人間関係
生き方・人生・人間関係 贈り物で迷ったときは? 結婚祝いに喜ばれるもの 知人が結婚した時に、結婚祝いを贈るとき、何を送るか、迷いますよね。 もらっても困るようなものはあげたくないし、既に持っているものをあげても意味がないし・・・ 食べ物や生活必需品など、やがて消費して消えてしまうものも良いかも知れませんが、何も... 2015.03.24 生き方・人生・人間関係
生き方・人生・人間関係 嫁にプラモを全部捨てられた。理由は「奥さま友達に評判が悪いから」 嫁にプラモを全部捨てられた。理由は「奥さま友達に評判が悪いから」助けてくれ、なにもない 作って保管してた物も作りかけもなにもかも捨てられた 吐きそう この土日で大掃除するとは言っていたけどなぜ勝手に人の物を捨てるのかわからない 実家から帰っ... 2015.01.19 生き方・人生・人間関係おもしろネタ・動画・画像
生き方・人生・人間関係 神経切れたら 人間の肉体って、脳が中央処理装置で、そこから大量の配線(神経)が、身体各所のセンサーと器官へ繋がってる、と言う構造だと言えると思います。人間が感じる感覚と言うのは、この配線とセンサーがちゃんと繋がっているからこそ成り立ってるものであって、こ... 2014.12.21 生き方・人生・人間関係
生き方・人生・人間関係 共通の敵を作ることで仲間に入りやすい 共感できる共通の話題を使うと話が弾みやすいが、共通項をなかなか見出しにくい場合、共通の敵を作るという手もある。よく、井戸端会議などで、その場に居ない人の悪口を言い合う、というのも、実はこの一種で、話が弾みやすいからなのだろう。あまり仲間内で... 2014.11.05 生き方・人生・人間関係
生き方・人生・人間関係 きっかけを作り、弾ませる話術 人との会話について、開口一番はとりあえず時間か気候の話題を口にしておけば話しやすいもともと、挨拶というのは、時候の言葉からきているのだそうで。「おはようございます」は、「お早いですね」=早起きですね というような意味からとられている「こんに... 2014.11.02 生き方・人生・人間関係
生き方・人生・人間関係 人間の寿命は本当は40歳だった! 動物の生涯の心臓の収縮回数は、だいたい20億回くらいなのだとか。(逆算すると1日13万回くらいの計算ですね) これはどんな動物でも同じ、体の大きい動物でも小さい動物でもあまり変わらないなのだとか。 ※長寿の動物は脈が遅く、短命な動物は脈が早... 2014.09.02 生き方・人生・人間関係