カテゴリー
キーワード
スポンサーリンク

PC/ネット

PC/ネット

秀丸メール(秀丸エディタ) - ブラウザの指定

とてつもなく高機能で、およそできない事はないんじゃないかと思える秀丸メールですが、あまりに高機能すぎて、設定項目がどこにあるのか、使い込んでる人でも分からなくなってしまうという問題が(笑)というわけで覚え書き■秀丸メールで、URLを開く際に...
PC/ネット

プライベートモード

覚書ブラウザ別プライベートモードショートカットIE・Firefox:「Control + Shift + P」 (Macは「Command + Shift + P」)Google Chrome・Opera:「Control + Shift ...
PC/ネット

ブラックジャックによろしく全13巻無料配信中

ブラックジャックによろしく全13巻無料配信中のようですよ!
PC/ネット

BookLive!を試してみた

弓月光の「甘い生活」1~10巻無料配信 につられて、BookLive!を試してみた。結論 目が疲れる・・・orzデスクトップの大きいモニタ(22inchワイド)で見てみれば、かろうじて拡大せずに見られるけど、ノートパソコン(15inchワイ...
PC/ネット

Adobe Reader のインストーラーが消えてインストールできない

いよいよサポート終了の期日が迫ってきて、まだXPのままのPCのOS入れ替え作業をしていたのですが・・・よく使うソフトのインストール中、Adobe Reader がインストールできない!(>_ <。)前にもあったなぁ、この症状。(OSはWio...
PC/ネット

Windows 8 → 8.1 アップグレード

ノートパソコンが8.1にアップデートしろと言うのでしてみた。途中、マイクロソフトアカウントでログインしないと先に進めない・・・?あれ、8.1って、マイクロソフトアカウント使わないとアップデートできないの?あれ、アカウントなんだっけ?アップデ...
PC/ネット

debian wheezyへのアップグレード(メールサーバーでハマる)

LAN内専用のメールサーバーにしているDebianを"squeeze"から最新版の"wheezy"にアップグレードしたら、メールサーバーが使えなくなってハマった・・・半日いじくり回して、原因判明 = dovecotが1系から2系に変わって、...
PC/ネット

Gmailで転送の設定ができなくなる問題

Gmailでは、20個までしか転送の設定ができません。転送設定が制限を超えると、エラーが出て設定できません(エラーの出方がやや地味で、最初気付きませんでした。)では、と言う事で既にある設定を削除しても、やっぱりダメ。フィルタの設定ゼロになる...
PC/ネット

Gmailの転送設定方法

転送設定には、転送先メールアドレスの設定が必要です。その後、全転送はオフにしておいて、フィルタで転送を指定するわけです。フィルタ設定は、fromにメールアドレスやその他の文字列を指定するわけですが、じつはここに、複数のメールアドレスを記入す...
PC/ネット

必要なメールだけ携帯に転送する方法(3)

メールを携帯に転送する方法は───(1)プロバイダの転送サービスを使う(2)メール転送サービスを使う。(3)振り分け・転送機能のあるメーラーを使う。(4)振り分け・転送機能のあるWebメールサービスを使う。となるわけですが、その解説続き(3...
PC/ネット

必要なメールだけ携帯に転送する方法(2)

メールを携帯に転送する方法は(1)プロバイダの転送サービスを使う(2)メール転送サービスを使う。(3)振り分け・転送機能のあるメーラーを使う。(4)振り分け・転送機能のあるWebメールサービスを使う。(1)プロバイダの転送サービスを使うたい...
PC/ネット

必要なメールだけ携帯に転送する方法

自分宛のメールを携帯電話に転送すれば、出先でもメールが確認できて便利ですね。しかし、長く使っているメールアドレスには、大量のスパムメール(迷惑メール)が届くようになってしまう事が多いものです。そのまま転送をかけると、大量のスパムメールまでい...