カテゴリー
キーワード
スポンサーリンク

雑学・その他

おもしろネタ・動画・画像

○○市庁舎? ○○市市庁舎?

昔関わったことがある仕事で、某市の「市庁舎」に関係する仕事がありまして。その時に、「○○市庁舎」と私は特に深く考えなく書いてしまったのですが・・・「○○市市庁舎」と訂正されておりました。○○市庁舎○○市市庁舎普通は、「○○市庁舎」と、市とか...
雑学・その他

唐揚げと竜田揚げとフライドチキンの違いとは?

唐揚げ:肉に味を付けて揚げているフライドチキン:小麦粉に味をつけて揚げている唐揚げ:小麦粉をまぶして揚げている竜田揚げ:片栗粉をまぶして揚げているへぇ。
時事・話題

カエルの唄

「田舎の静かな暮らしって憧れますよね」 pic.twitter.com/BhOXWwzzpt— ごえたむ (@egoegoe) 2018年12月7日 昔、駅前なのに畑が広がるような、とある郊外の街(でも一応東京都)に仕事で行った時、帰りが遅...
科学・技術・文化・教育

臭いがするという事は、剥がれ落ちて漂っている粒子を吸い込んでいるということ

愛用の中華鍋を洗っていてると、血なまぐさい臭いがする。何故だろうと思ったが、そうか、鉄分の臭いだ。逆に言えば、血の臭いというのは鉄の臭いということか。しかし、頑丈な金属なのに、ちょっと擦っただけで臭いがするというのも不思議な感じ・・・高校の...
雑学・その他

水道は蛇口の色で飲める水かどうか判別できる

今日、「蛇口のココが青いのは飲める水、色が無いのは飲めない水が出る」のだと教えてもらった。そうだったのか... pic.twitter.com/EtlBGAf09X— 👑無垢王👑 (@mishita_touka) 2018年10月24日 へ...
おもしろネタ・動画・画像

難読漢字第十段 アナタは読めますか?!m9(  ̄  ̄)

ネットサーフィン(死後?)中にあった、読めなかった漢字、読めるけれど意味や使い方を知らなかった漢字などを集めています
おもしろネタ・動画・画像

鶏の頭部固定能力ってすごい・・・(笑)

エレキギター

アメリカへ旅行、変圧器は必要?

ニューヨークにはじめて旅行に行くという人に、スマホの充電が心配、もしかして変圧器が必要なんでは?と訊かれたので調べてみた。⇒アメリカは日本のコンセントがそのまま使えるらしい。ただし、電圧が120V・60Hzなんだとか。(※英語ではコンセント...
雑学・その他

客室乗務員だけが知っている10の秘密

なんか面白かった
セキュリティ関係

安全に海外旅行するためのちょっとしたコツ

なるほど、覚えておこう(ま、その前に海外旅行しないんですけどね。海外どころか国内もあまり移動したくない。。。)Q:安全に海外旅行するためのちょっとしたコツはありますか?A:空港送迎を予約しておくことです。これで海外旅行でのトラブルの50%は...
おもしろネタ・動画・画像

猫が家出して帰ってこない時は○○に頼むと良い

「家でした猫を呼び戻すには、ボス猫に頼むと良い」という話があるそうです。それを実践してみた、と言う人のツイートが話題に。飼い猫が家出して二週間帰ってこないので、ボス猫を探して帰るように伝言を頼んだところ、すぐに帰ってきたのだとか。そんな手が...
雑学・その他

涙目・・・友情よ永久に (@ー@)b

高尚な民族であるが故に、いつまでも日本に対する恩を忘れない民族であることを日本人に告げたい。 - さくらの花びらの「日本人よ、誇りを持とう」東日本大震災発生から 4 か月後の 7 月 24 日、被災した岩手県や宮城県の子供達が 2 週間、ポ...