お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓

"Firefox"

セキュリティ関係

(TLSって何?)古いブラウザはYahooが利用できなくなります

一年くらい前から、「古いブラウザはYahooが利用できなくなります」という警告がちらほら見えるようになり。 古いブラウザなんて使ってないから関係ないだろうと思いきや、古いスマホを使っている人には影響があるようで。 実はいまだに古いXPERI...
PC/ネット

突然、Googleドライブ(バックアップと同期)がエラーで作動しなくなった

Googleドライブ(今はアプリの名称が「バックアップと同期」に変わったけれど)の常駐アプリを使用して、ドライブの自動同期を行っていたのだけど。 今朝、パソコンを起動したら、アプリから「使用を続けるにはログインして下さい」みたいな表示が。 ...
WEBデザイン

ベンダープレフィックスを自動で入れてくれるサービス

Flexboxやグリッドレイアウトなど、比較的新しい機能を使おうとすると、古いブラウザでレイアウトが崩れてしまう事がよくあります。 そのため、WEBデザインが完成したあと、できるだけ多くのブラウザで表示を確認、ということが必要になります。 ...
便利ツール/ソフトウェア

右クリック禁止のサイトで一発でソースを表示する方法

右クリック禁止のサイトがよくあります。 それは構わないのですが、ソースを見たいときがある。(OGPなどのサイト情報を確認するため) 右クリック禁止しているとはいえ、ソースはブラウザが既に読み込み済みの情報なので、見ては行けないというルールも...
WEBデザイン

<PRE>要素は危険らしい・・・?

前に、「<pre>の中にはブロック要素を入れてはいけない」と言う記事を書きました。 とりあえず、反省して以降の記事の書き方は、必ず記事のサブタイトルは見出しタグ(H1~H6)、記事本文には<P>または<PRE>要素で括るようにしました。 そ...
WEBデザイン

Flexbox 16 (justify-content/align-items/align-contentの違い)

justify-content のプロパティオプションは前に紹介したのよりもっとたくさんあるらしい。 また、どう違うのかがいまいち分かりにくいので、全部実際に試してみる。 justify-contentオプション center■■■中央寄せ...
WEBデザイン

Flexbox 14 (Flexbox非対応ブラウザのためにFloatを入れてみる)

Flexboxに挑戦の9番目の記事で、Flexbox 非対応ブラウザで見た場合、回り込みが解除されて縦一列になってしまうという記事を書きました。 ブラウザは、基本的には、「知らないスタイル指定は無視する」という動作をするようなので、Flex...
WEBデザイン

スマホでの見え方をPC上のブラウザから確認するには

サイトのデザインをしていて、スマホでの見え方を確認したいとき 一番確実なのは、スマホで見てみれば良いわけですが(笑) しかし、スマホと言ってもAndroidとiOSがあるわけで、また機種によって画面のサイズも違っていますので・・・ 自分が持...
WEBデザイン

Flexbox 8 (並び順と中央寄せ)

「flex-direction」は並び方を横に並ばせるか縦にならばせるかを指定する。 「flex-direction:row;」だと横並び(左から右へ) 「flex-direction:column;」だと縦並び(上から下へ) 例1 row...
WEBデザイン

フレックスボックスに挑戦 2 (改行問題)

フレックスボックスは、中に数が定まっていない複数のアイテムが詰め込まれるような状況が得意ということですかね。(うまくレイアウトを調整して埋めてくれるような感じ) #main .smpl1{ width:300px; border:2px s...
便利ツール/ソフトウェア

表示されているページを自分好みのデザインに強制的に変更できるアドオン

「Stylus」というアドオンを使うと、自分が今見ているページのデザインを変更することができます。 これがどんな時に必要かというと――― 例えば、下記のようなデザインのページがあったらどうでしょうか? ひとまず何はともあれ、そうした幸福・仕...
PC/ネット

請求書をもらうのは嬉しくないですね(笑)

請求書が来た。 そうだった、先日のクーラーの修理の代金を払っていなかった。 別に延滞したわけではなく、後で請求書送ると言われただけだけど。 考えてみたら、「請求書」なるものをもらう機会は私の人生には滅多になかったなぁ・・・ 「請求書をもらう...