お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓
スポンサーリンク

ポータブルブラウザ各種

便利ツール/ソフトウェア
ポータブルブラウザ「Iron」について紹介しましたが、PortableAppsの中には他にもいくつかブラウザがあります。

Portable_browser.gif

Google Chrome と Mozilla Firefox は説明の必要はないと思います。

Putty はブラウザではないので除外(SSHクライアント)

Private Browsing by PortableApps.com は中身は Firefox のようですね。

Opera は中国に買い取られてしまったので除外します。


◎Iron (アイアン)

ドイツ製のウェブブラウザでChrome系ブラウザ(オープンソースの Chromium がベース)のようです。
Google Chromeのセキュリティ問題を取り除く目的で作られたとか。
標準で日本語に対応している
(※Chromiumが日本語に対応しているため、Chromiumベースのブラウザは基本的に日本語表示が可能)

△K-Meleon

Geckoエンジンを使用しているので、Firefox の親戚ですが、方向性はFirefox とは違っているようです。
Windowsの機能を利用しているのでFirefoxより軽量高速、ユーザインターフェースがWindows Explorerによく似ています。
標準のままでは日本語化は不可、また、Forefox の拡張機能は使えないようです。

×Links

テキストベースブラウザのようです、起動はしましたが、よく分かりません(笑)

×lynx

これもテキストベースブラウザのようですが、私の環境では起動すらできませんでした。(一瞬起動したように見えるのですがすぐに落ちてしまう。)

×Maxthon Cloud

中国産のWEBブラウザのようです、Chromiumベースのようですが、中国製という時点で、もうアウトですね。

△QupZilla

QupZillaとはフリーかつオープンソースのウェブブラウザ、Chromium系。
標準で日本語対応しているが、Chromeの拡張機能は使えない。
オープンソースなので開発が滞りがち?

△SeaMonkey

Netscapeの後継?ブラウザにメールクライアント等まで含まれるスイーツ(統合アプリケーション)
Geckoエンジン、日本語OK、独自のアドオン ─ Firefoxとは互換性は低い(使える場合もある?)
Netscapeを使っていた人は、デザインがちょっと懐かしいかも?


というわけで、Iron はちょっと良さげ、他はイマイチな印象。。。

Firefox完全互換か、Chrome完全互換なら日本語表示がなくても使えますが、独自インターフェースのものは使うのはシンドイですね。

とりあえず、FirefoxとChromeのポータブル版、COMODO Dragon と IceDragon 、それに Iron de5種類使えますので、十分ですかね(^^;)

コメント