お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓
スポンサーリンク

カラクイの滑り止めにはポスカ!?

三線とウクレレ(総合)
安物三線は、カラクイがガタガタ動くようなものも多いようで。
カラクイがしっくりこない場合は、ヤスリで削って調整すれば良いわけで。
失敗したら、新しいの買って調整しなおせばいいし(笑)

しかし、やすりで削るのは怖い、と言う人は、カラクイに滑り止めを塗ると、良いという話も。
チョークを塗るとか、松脂や専用滑り止め剤(松脂を粉にしたもの?)を売ってます。

で、もうちょっと検索すると、「松脂は良くない」という話が結構出てきますね。

で、実はプロはみんな「ポスカ」を常備しているとか。

まぁウンチクはともかく、試してみた。

松脂⇒確かに滑らなくなる。でもチューニングの際も貼りついてしまってる感じで動かない・・・力を入れ過ぎると急に動き出して回りすぎてしまうので、微調整が難しい感じ。(あくまで個人の感想です。)

そして、確かに、塗った部分が白く粉っぽくなりますね。

ポスカを塗ってみた。

⇒こりゃ!! なんかいいぞ!

チューニングの際は滑らかに動いて、それでいて、適度に摩擦もある。
顔料が良いのですね。プロが常備している理由が分かりました。

あくまで応急処置、削って調整するのが基本とよく書いてありますが、とりあえずメンドクサイ時はポスカ塗っとけば、それで十分かも?(笑)

ペグ三線欲しいなぁ、とやっぱり思っていましたが、ポスカがあれば、とりあえずペグ三線は贅沢品の位置づけになるかもと思った(笑)

☆追加情報 こんなのもあるようです

⇒ ペグコンポジション

☆関連情報 コレがあれば、ペグは止まる事だけに注力できるので、ポスカもペグコンポジションも必要ない?

⇒ 三線にファインチューナー(アジャスター)をつける
⇒ アジャスター付糸掛け(テールピース)を自作

コメント