お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓
スポンサーリンク

ウクレレ自作? 工作キット作ってみた(3)

三線とウクレレ(総合)
前回、テンションバーで押さえつけてとりあえずは解決したげん楽器工作キットですが・・・

この方式だとどうしても、ナットの高さが必要です、低くしようとすると、弦を完全に押さえつけるほどテンションバーを下げなければならず、それだと今度は弦交換もしにくいしチューニングができなくなる可能性が・・・

まともに使える楽器を目指しているので、もう少し限界ギリギリまで弦高を追い込みたい、というかゼロフレットにしてしまいたい。

そこでヘッドに穴をあけて、弦をヘッドの裏側に通して、ペグを逆さまにつけて裏側で巻き取るようにしてみました。
head_urad.gif

これはなかなか良かった、見た目はともかくとして(笑)

ナットの高さは限りなくゼロフレットに近づけます。




※例によって適当にフリーハンドで穴を開けたので、穴の位置が揃ってませんが(笑)

穴の位置を精密に開けてやれば、0フレットにしてナット無しにできそう。

この形にしてみて分かったのは、表側からペグを回すのって、思いのほか、楽だった・・・


結局無塗装で終わらせてしまいましたが。

この工作キットは、簡単に作れて非常に面白いです。

きちんと作れば楽器としてちゃんと成立します、よく考えたと思います(笑)

お子さんと一緒に夏休みの工作には最高ですね

コメント