お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓
スポンサーリンク

お前を子供達が使うのは不適切

科学・技術・文化・教育時事・話題
中日の「お前騒動」は与田剛監督と球団のミス 応援歌の歌詞にイチャモンつけている場合ではない | JBpress(Japan Business Press)
中日ドラゴンズの与田剛監督が、ファンが歌う応援歌の中の「お前が撃たなきゃ誰が打つ」のフレーズにイチャモンをつけた。「お前」という言葉が相応しくない、ということらしいが、これが大きな波紋を呼んでいる。…
jbpress.ismedia.jp
英語で言えば、全部「YOU」「I」。それだけ。大統領でも「YOU」「I」を使う。

それが、日本語に訳される時、たとえばYOUを「あなた」「あなた方」と訳すか「お前」「お前ら」と訳すかで、日本人の受け取り方を変えさせる事ができてしまう。

騙されないように気をつけないといけないところだと思います。

「御前」という言葉があるように、「お前」は昔は敬語だったのですよね。

昔、妻が夫を呼ぶときにも「おまえさん」なんて言い方がありましたし、夫婦で「あんた」「おまえ」と呼び合ったりもしましたよね。

「貴様」も、昔は敬語だったのに、今では侮辱的に受け取られるようになった。

(そういえば、「あなた」はOKだけど「あんた」はダメですよね?笑)

いずれ「あなた」も「君」も侮辱だ!になるかも知れませんよ?

言葉狩りの一種なんだと思うんですよね・・・

大事なのは、その裏に、親愛の情が入っているか、侮蔑的な情が入っているか、であって、あまり言葉狩りに過敏にならないほうがいいかなぁと思うのです。

「お父さん」「お母さん」が差別用語になりつつある世の中ですしね・・・

今回の野球の応援歌での「オマエ」がダメってのは、ちょっと考えすぎなんじゃないかと。個人的には思います。

選手の名前を入れてくれっていうけれど、選手の名前を呼び捨てにするのもどうなのさ?と言う話になりそうな気も(笑)

どうでもいい話ですが、某競技の選手が、客席からの「がんばれー」という声援に「がんばってんだろが!見て分からんか?!」と怒ったという話を思い出しました(笑)

言葉って難しい(^^;)

コメント