お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓
スポンサーリンク

人間関係を円満にするコツは

生活・料理・便利グッズなど日記・雑記
年末の押し迫ったとある日の事。

年末なので、家の掃除・片付けをしたかったのだけれど。

妻が遅まきながらの年賀状書きをしていたので、終わるのを待っていた。

自分が、デスクワークをしているときに横でバタバタを掃除機かけたり片付けされたりされるのは、集中できないのであまり好きではないので。

その年賀状書きが終わったのか、終わってないのか、私にはよくわからない感じのままだったのだが、いつのまにか終了して片付けを開始したようだ。

その途端、「なんでここにこんなに荷物を積んでるんだ、片付けろ」と文句を言い始めた・・・orz

いや、片付けてる途中で、そこに集めてあっただけなんですが?

片付けたかったのに、デスクワークを始めたから邪魔しないように待ってただけなんですが?

そう言ったら

「もういい!放っておいて!口出さないで!!」と言い放たれた・・・

いや、ちょっと待ってくれるかな。。。

口出すなって、先に文句言ってきたのはそちらなんですけど?(ーー;)

いつもそう・・・orz

普段家事を全然しないでダラダラしているのに、たまに家事を始めると、途端に----手をロクに動かす前に----ここが汚い、ここが散らかってる、と文句を言い始めるんです・・・(ーーメ)

それについて、私は文句言ったことも、家事をしろと言ったこともないのですが・・・(ーーメ)

年末の大掃除だって、スマホ弄ってる時間のほうが長くて、私がほとんどやってる状態。でも、私はやれとも何も言いません。(世のお父さん達はみんなそんな感じですかね?奥さんのほうが口うるさいから、黙って何も言わない、みたいな夫婦は多い気がします・・・笑)

と、愚痴になってしまっていますが(笑)

いつも思うのですが。

人とうまくやっていくコツというのは、

「人に要求しない事」

じゃないかと思うんですよね・・・

よく

「他人は変えられない。変えられるのは自分だけ」

などと言いますが。

言葉でそう言ってても、頭で分かっているつもりでも、意外と言行不一致になっている事もおおいんじゃないかと、いろいろな人間関係を観察していて思うのですよね。

夫婦関係に限らず、組織等でも、人間関係で文句を言ってる人を観察していて感じるのは、常に、自分ではない誰かについて、何か「こうしてほしい」という要求があって、思ったように動いてくれない(当たり前)ので、文句を言っているパターンは結構多いなと言う事。

人に何かを要求しても、相手がそれを満たしてくれる義理も義務もないわけで。

赤の他人であれば、何も要求しないと思いますが、関係が深くなるほど、親しくなるほど、何か期待し、要求してしまうようになる。

長年連れ添うとたいていの場合、仲が悪くなってしまう夫婦関係が多いと思いますが。それも、このパターンが多いのではないかと。

そして、要望の通り満たされない事が多くなり、不満が蓄積していく・・・

もちろん、夫婦間の話だけではなく、仕事や、その他の人間関係でも、基本的な構造は同じケースが多い気はします。

何も要求しない、何も期待しない、自分ができることをするだけ、人に頼らずに自分ですべてやるようにしていれば、不満はそれほど大きくならないように思います。

家族でそれは水臭い・冷たいということはあるかと思いますが。

しかし、親しき中にも礼儀あり、といいますか。夫婦であっても、境界線をしっかり守らず、甘えが生じ、わがままになる事で、関係が悪化するのではないかと。。。

私は、夫婦間であっても、

何も要求しない
何も期待しない
何も諌めたりしない
何も責めない

と言う事を心がけています。

冷たい、夫婦なんだから甘えがあってもいいじゃないか?と言われるかも知れませんが、それが、うまくやっていくコツではないかと----やってみると、意外と難しいのですが(笑)

ついつい、家族がいると、何かを頼みたくなってしまうのです。

例えば、先日、晩御飯にパスタを茹でようと鍋を火に掛けて湯を沸かしていたのですが。

ちょっとトイレに行きたくなったのですが、火災防止のため、火に掛けたまま離れるのは絶対ご法度ですよね。

そんな時、椅子にふんぞり返ってスマホいじってるだけの家族とか目に入ったりすると、「火に掛けているから観てて」と言いたくなるわけですが(笑)

(お前の晩御飯つくってるんやろが、と言いたくなる所もあるわけですが・笑)

そんな時、もし一人暮らしだったらどうする?と考えます。

一人暮らしなら、誰かに頼むなんてできませんから、火を止めて離れるしかないわけで。そうすると、せっかく温まったお湯が冷めてしまいますし、沸くのが遅くなる=晩御飯も遅くなるわけですが、一人しかいないのだから仕方ない、そうするしか無いわけです。

それと同じ様にするべきなんだろうと思うのですよね。

誰かと一緒に棲んでいると、相手のだらしないところが見えてしまうと、ついつい相手を責めたくなってしまいますが。

実は自分にも、しっかりしている部分とだらしない部分があって、それが相手と一致していないだけだったりするのですが。

相手も、自分の気がついてない部分で、イラッとしているだらしない部分があったりするわけですわけですよね。

(隅から隅までだらしない人間ではしょうもないですが・笑)

しかし、気になる部分があったら、他人を責めるのではなく、黙って自分が片付ければ良いわけです。

例えば、子供を育てている親の立場で考えてみれば・・・子供がまだ幼いなら、汚したら黙って片付けてあげるしかないわけで。まだ幼い子供に家事をやれと言っても仕方がない事ですからね。

もちろん、相手は幼子ではないわけなので、ルールを守ってない部分があるなら言うべきですが、まず、ルールをどうするかキチンと話し合って決める必要があるでしょうし、自分の手を動かさず文句だけ言う人間には、あまりなりたくないですよね。

言うなら、まず黙って手を動かす。

普段やらないのにたまにやったくらいで文句言うのもよくないわけで。

普段から黙ってやるのが習慣となっているくらいでなければ、言うべきではないんじゃないかと(笑)

なんか、観ていると、なにかやらなければならない仕事があったり、勉強したり練習したりしなければならないことがあっても・・・いつまでもダラダラと際限なくスマホを弄ってるだけに見える事も多いんですよねぇ・・・(笑)

出かける前にも準備が遅れていつもバタバタしますが、ふと見ると、またスマホを見て手が止まってたり。

お前はスマホ中毒の厨房か!と言いたくなりますが(笑)

言えばウルサイとキレられるので、何も言いません。。。

努力は裏切らないなんて言いますが、やるべきことをやれば、人生変わってくる事もあると思うんですよ。

やれば、変わってくる未来もあると思うのです。

まず、やらないから、結果がなかなか変わってこないわけで。

子供ならうるさく叱ってやらせるという事も必要なのかも知れませんが、もういい大人ならば。

自己責任で、頑張ってください・・・と言う事でしかないですね。

みんな、大人になってまでうるさく言われたくない、自分の人生は自分の生きたいように生きるべきだと思いますので。。。

しかし、同居している人間の片方だけがそう思っていても、相手もそうしてくれないと、ただ理不尽なだけになってしまいますね。

相手は普段から家事もやらない、たまにやると、文句が溢れてくるような状況で。
「普段やらないのにたまにやったからって相手に文句ばっかり言うんじゃない」「文句があるなら手を動かせ」と言っても怒るだけで「もういい何も言うな放って置いて」と逆ギレされるという、理不尽な話ですよねぇ・・・(笑)

正月とか、長く一緒に居ると、「不満が溜まって喧嘩になるから嫌なんだ」と言います。

いや、私は文句は一度も言ってません、年末の掃除もせず、スマホいじってるだけの中学生みたいな状態でも、家事をやれと言ったことは一度もないはずですが?(笑)

まぁ、人間とは、どこまで行っても、ワガママな生き物なんだと思いますので。

総合すると、「一人で全部やる」が一番ストレスなく生きられるといううことになってしまいますが。

人生、一番大変なのは人間関係だと言います。だとしたら、一人で生きていくのが一番楽でストレスがないって事になりますが。

しかし、一人では生きていけないのが人間。

ならば、他人に期待も要求もせず、たまに助けてくれる人が居たら、有り難いことと感謝するくらいのほうが良い。

「家族」だと、そこまで割り切るのがなかなか難しいですが(笑)

・・・んー、やはり、人間、男にとっても女にとっても、結婚は墓場なんでしょうかね(笑)

コメント