丸パクリタイトルですが、でも今回の記事にはちょうどピッタリ来ます(笑)
気になる~
試してみたい。
でも絶対必要かというと、まったくそうではない、むしろ、多分、なくていい子(笑)
ないと生きていけないというものでもなく、趣味としても必須でもなんでもなく、本当に、ちょっと気になってるおもちゃというカテゴリ?
静岡のハンドメイドエフェクターブランド「Soul Power Instruments」(SPI)のオーバードライブペダル
名前の通り、マーシャルJ800、J900をシミュレートしているようです。
ポイントはNuTubeという新技術が搭載されていること。真空管は真空管なんですが、蛍光管技術を使った?従来とはまったく違う形状という感じですかね?
コルグが企画、ノリタケ伊勢電子が開発・設計・製造、つまり純国産技術なんですね。
ハンドメイドなので少量生産のようで、楽天以外で売ってるのを見つけられません。
お値段も、ブティック系ペダルとしてはまぁ普通、普通にお高い(笑)
簡単に試し見てみようと思える価格ではない(笑)
しばらく待てば、買ったけど気に入らなかったという人が放出した中古が出てくるかなぁ・・・ラクマ・メルカリ・ヤフオクをチェックだ(今はまったく出ていない)
誰か、このくらいのモノをポンとクリスマスプレゼントに買ってくれるお金持ちの若くて美人のお姉さまはいないかなぁ(笑)
コメント