三線とウクレレ(総合) 自作幅広ウマ 最終形 足の接触面積を極力小さめにカットして、溝を滑らかに整形最終的にこうなった幅が広いだけで、市販のウマの形に近くなった 2015.02.11 三線とウクレレ(総合)
三線とウクレレ(総合) 竹馬を油で揚げる 三線の世界では、竹製のウマを油で揚げると良いというのが、意外と有名な話だったらしい初めて知った(笑)もちろん、早速やってみた(笑)ちょっと揚げ過ぎて炭化しつつある・・・やや脆い感じになってしまったか。もうちょっと早めに、茶色くらいで上げたほ... 2015.02.09 三線とウクレレ(総合)
三線(糸掛け/音緒) 分数アジャスターのガタを防ぐ バチを使って思い切り強く弾くと、分数アジャスタが共振する事がわかった。 そういえば、バイオリンでも同様のノイズの問題がどこかで指摘されていた記憶が。 ネジ穴の径に対して、ネジの径がやや細く、隙間が大きい模様 ん、これは、ネジロックだな。 ※... 2015.02.08 三線(糸掛け/音緒)
三線とウクレレ(総合) 唄口が割れた!(三線) 弦間ピッチを広げたことで、端の部分が薄くなって弱くなってしまった。もっと唄口をはめる溝が長ければいいのだけど、この三線の溝はギリギリで短い。※同じところで買った別のやつは、唄口の溝がもっと長かった。品質にばらつきがあるものですね・・・まぁ安... 2015.02.06 三線とウクレレ(総合)
三線とウクレレ(総合) 唄口自作 ウマを作った勢いで、同じように孫の手をカットして、ナット(唄口)も弦間ピッチを広げたものを作ってみた弦1.5本分くらい外側に広げた感じ(孫の手はどんどん短くなっていく)弦を張ってみた、弾いた感じはなかなか良きかな。弦を強く弾いても抑えてる指... 2015.02.05 三線とウクレレ(総合)
三線とウクレレ(総合) 三線のウマ(幅広タイプ)自作 Ver 2.0 竹(孫の手)でウマ自作その2最初のただの四角いウマもカットしてみた。市販のウマの形状に近づけてみた感じ上:自作ウマ 下:市販のウマもうちょっと削るか・・・ もうちょっと削ってみたヤツはこんな感じになりました。 2015.02.04 三線とウクレレ(総合)
エレキギター エレキギターもついにワイヤレスの時代だ!!・・・・あれ? ネットワークもWifiでワイヤレスだし、ヘッドホンとかスピーカーも、Bluetoothでワイヤレスの時代になってきましたね。 キーボードも、プリンタも、モニタもワイヤレスが普通になっていくでしょう。 そんな中、エレキギターもついにワイヤレス... 2015.02.03 エレキギター
三線とウクレレ(総合) 三線のウマ(幅広タイプ)を自作してみた 三線弾いてて、弦の間隔が狭く感じる、もうちょっと広ければ弾きやすいんではなかろうか?と思ひ。。。ふと、テーブルの上に竹製の孫の手があるのに目がとまった。おお、なんかちょうどいいじゃない?切って、ウマ(駒)を作ることにした(笑)既存のウマの弦... 2015.02.02 三線とウクレレ(総合)
三線(糸掛け/音緒) 三線の糸掛け自作 Part 2 糸掛けの自作 リベンジ編 Part1はこちら→<三線の糸掛け自作>三味線の音緒タイプを作ったのと同じ紐を使って、もう一度糸掛けを作ってみた。しかし、いまひとつ、効率の良い作り方が分からず。板に釘打って治具を作ってみたりしたけど、余計コン... 2015.02.01 三線(糸掛け/音緒)
三線とウクレレ(総合) 三線 消しゴム消音ウマ リメイク 消しゴムで作った消音ウマを作りなおした。(ひっくり返して裏面を使っただけだけど。)弦間ピッチが10mmくらいになってたのを、12mmに広げる。簡単に加工できるのが消しゴムウマの良いところ♪なるべく正確に線を引いて、カッターで丁寧に切った。前... 2015.01.31 三線とウクレレ(総合)
三線とウクレレ(総合) カラクイ調整完了 とりあえず、カラクイを三本削り終わった。beforafter言われてみれば太いだろうけど、言われなければ分からないレベルだと思う(笑)太いカラクイの効果は・・・予想通り、調整しやすいッス(^_^)v硬くて回しにくい時に、先のほうの太い部分を... 2015.01.28 三線とウクレレ(総合)
三線とウクレレ(総合) カラクイを削ってみた結果 さて、届いたカラクイ。さっそく三線の糸蔵に挿してみたら・・・・太い、太いよママン・・・(ToT)太すぎて、穴に先っちょしか刺さらないよ・・・ -----ええ、はい。もちろん、知ってましたよ。カラクイは自分で削らないといけないんですよね・・・... 2015.01.27 三線とウクレレ(総合)