カテゴリー
キーワード
スポンサーリンク
時事・話題

希望の党の当選者50人の出自を抜き出してみました。

希望の党の当選者50人が、どこの人だったかをシンプルにまとめてみました。その結果、なんと、50人中45人が・・・森田俊和 自民党中山成彬 日本のこころ伊藤俊輔 維新の会井上一徳 防衛省職員(※自民党?小泉総理の時代から小池百合子氏を支えてき...
政治・経済・法律

あなたの票は無効にされていませんか?m9(  ̄  ̄)

例として、今回の選挙の愛知7区の事例を挙げますと一位の山尾志桜里候補の得票が128,163票次点の鈴木淳司候補の得票は127,329票その差は僅か834票そして、愛知7区だけで無効票がなんと約11,000票もあったという・・・別にどちらの候...
時事・話題

「賊喊捉賊」(ぞくかんそくぞく) 泥棒と叫んだ奴が泥棒(誤認逮捕で殺されたお爺さんが思い出されます)

中国には、「賊喊捉賊」(ぞくかんそくぞく)ということわざ?があるのだそうで。賊は盗賊、喊は叫ぶ、捉は捉える、という意味があるようです。泥棒が、「泥棒を捕まえろ!」と叫びながら逃走する様を言うらしいです。つまり、「最初に泥棒と叫んだ者が泥棒」...
PC/ネット

ケーブルテレビは地域ごとに1局だけという制限がある?⇒なかった

私が入りたかったケーブルテレビの会社は、国道挟んで向かい側までしかサービス提供してなかったんですよね。ケーブルテレビはどうやら、各地域ごとに1社という決まりがあるとか?本当にそうなのか検索してみたら・・・かつてはそういう規制があったが、今は...
生活・料理・便利グッズなど

粉のようなレベルまで粉砕してくれるシュレッダーが欲しい(笑)

通販でモノを買う機会が圧倒的に増えた昨今ゴミを捨てる時、個人情報等が書かれている「送り状」を剥がしてシュレッダーにかけてから捨てている方も多いと思いますが。昔は手動タイプを使っていましたが最近は卓上電動タイプを使っていますしかし・・・最近の...
日記・雑記

ケーブルテレビ(J:COM)が急に映らなくなった!

土曜の午後「赤い霊柩車」をやってるので見ようとテレビを点けたら・・・何も映らない?!?!地上波もだけでなく、BSも、CSも。ケーブルを確認してくださいというメッセージ(E202)ケーブルテレビの基地局のトラブルか?しかし、HPを確認しても障...
雑学・その他

その年賀状、失礼になってませんか?!10のチェックポイント

ぼちぼち、年賀状の準備に入らなければならない季節になったので、注意事項覚書を引っ張り出してみたvar aff_otayori = ['','','','','',];var num_otyr = Math.floor( Math.rando...
政治・経済・法律

「選挙公報」?来たことないけど???

ある人が、「選挙公報が来ない」と怒っていました。選挙なのに、誰に投票したら良いのか判断材料がないじゃないか、と。また、選挙公報なんて来たことない、ナニソレ美味しいの?という人も。。。※選挙公報とは、地区ごとの候補者とその公約をまとめたもので...
PC/ネット

ノートパソコンのパームレストに肘をついてはいけない・・・orz

先日まで使ってた予備のパソコン、ケースが割れてしまっていると書きましたが。現在、復活したメインのVAIO、今日気がついた・・・・割れてる・・・orzパームレストの、左側、タッチパッドの左側なんか擦れて傷がついてるなぁと思ってたのだけど、傷じ...
生き方・人生・人間関係

贈り物に迷ったら 幸せになる薬

たかがラムネに500円以上なんて、自分で買う気にはなかなかなりませんが、プレゼントなら喜ばれるかもしれませんね(^^;)「シアワセニナール」の他に、「オモシロクナール」「ヨクスベール」「ホレヤスクナール」もあるようです。
政治・経済・法律

平均給与の推移に誰が首相だったか書き加えてみた

平均給与の推移の表を作ってくれた人が居たので、その時の首相がだれだったかを書き加えてみました。ピークだった時期は、橋本龍太郎首相~小渕恵三首相だったんですね。その後、森喜朗~小泉純一郎で下り坂にそして、安倍政権になってまた少しUP、しかし、...
生活・料理・便利グッズなど

いろいろな洋服の賢いたたみ方 覚書

洋服のたたみ方ハックこれは使える👍 pic.twitter.com/tSiD3y05I1— 今日の動画 (@kyonodoga) 2017年10月17日