PC/ネット Firefoxのナビゲーションバーを自動的に隠して表示領域を広くするアドオン『The Fox, Only Better』 Firefoxのナビゲーションバー(※URLの入力欄がある部分)を隠すことで、表示領域を広くすることができるアドオン前に、[LessChrome Modified]というのを紹介したことがありましたが、同じようなアドオンです。⇒『The F... 2015.09.13 PC/ネット
PC/ネット Firefoxでナビゲーションツールバーを消す方法 Firefoxが29になりました・・・なんか、これまで使ってたアドオンがいろいろ使えなくなっててヒドス!!(1)アドオンバーがなくなったこれは、Classic Theme Restorerというアドオンを入れることで戻せるそうですが・・・そ... 2014.05.07 PC/ネット
PC/ネット FireFox 22 Operaが使えなくなってしまったので、代替のブラウザを検討してみたけど、最終的にFireFoxに落ち着いた。Google Chromeも悪くはないけど、ブックマークを上にしか表示できないのが×最近当たり前になった横長のモニタで、上下の空間... 2013.07.29 PC/ネット
PC/ネット chrome用のマウスジェスチャー【拡張機能】 ブラウジングに於いて、マウスジェスチャーはもうあるのが当たり前になっていて、無意識にやってしまうので、たまに違うブラウザを使うと戸惑う。Firefoxで長く愛用している拡張機能(アドオン)のマウスジェスチャーは「Gesturefy」でも、こ... 2022.07.31 PC/ネット便利ツール/ソフトウェア
WEBデザイン position: sticky; やってみたら超簡単で面白かった 近年新たに追加された機能で、「position: sticky; 」というのがあるのですが、ちょっと必要に迫られて(いや本当は必ずしも必要というわけではなかったのですが、興味本位で)使ってみました。(こちらにはまだ解説が載っていないですね。... 2020.10.22 WEBデザイン
便利ツール/ソフトウェア Chromeで「ー」「-」「─」「一」など横棒が印刷できない現象 Chromeで「ガーデン」などの「ー」が印刷できないという相談を受けまして。実機を弄って確認してみたところ、カタカナを伸ばす言葉が入っているサイトを印刷しようとすると、確かに印刷できない。ちょっと原因が想像つかないのですが、とりあえす実機を... 2020.09.03 便利ツール/ソフトウェア
WEBデザイン WordPress(Cocoon)の記事入力時に背景を黒にしたいんです 個人的な好みの問題ではありますが、自分の場合、WordPressで記事を書いている時に、背景を黒にしたいのですよね。背景が白っぽい画面に長時間向かっていると目が疲れるのです。。。で、以前、これを実現するために、関数を書き加えるなんて方法を発... 2020.08.02 WEBデザイン
セキュリティ関係 ESETをどのインストールした端末を調べるには?⇒なぜか登録できない!? セキュリティソフトですが、最近は、結局ESETに落ち着いたのです。以前、SecureAPlusを推していたのですが、仕様変更により、メリットがなくなってしまいました。理由は、複数台インストールがなくなってしまったため、価格的に他と大差なくな... 2020.07.06 セキュリティ関係
PC/ネット いよいよタブレットの時代…と思ったのに、タブレットは絶滅危惧種?! 基本的に、私も、本は「紙」派だったんですが。今でももちろん、本当に欲しい本であれば紙の本で必ず買います。が、それはそれとして、電子書籍としても持っていたい、あるいは紙の本を持つまでもない程度のものであれば、電子書籍のみで良いわけです。最近、... 2020.03.13 PC/ネット
便利ツール/ソフトウェア 【Android】個人的、便利・定番・お薦めアプリ7選 普段使っている便利なアプリの覚書Androidスマホを機種変したときに、とりあえず入れる奴ですあ、7選は嘘です、適当にタイトルつけました(笑)◆スクリーンオフ/ロック電源ボタンを押さなくても、アイコンタップで画面消灯/ロックしてくれるアプリ... 2019.11.24 便利ツール/ソフトウェア
WEBデザイン バナー広告の下にできる余分な隙間をなくすには? サイドバーに広告ウィジェットを置いていますが、A8やもしもの広告を貼ったら、下に謎の隙間ができてしまうように。まぁ気にするほどでもないと言えばないかも知れませんが・・・・・・気になる~(笑)下に貼ってみます、環境によるかも知れませんが、多分... 2019.10.07 WEBデザイン
WEBデザイン JAVASCRIPT でうまくいかなかったときのミス覚書 ド素人が検索しながらJavaScriptの勉強をしていく上で、上手く行かなかった時にやってたミスなどハマった時のチェックリスト覚え書き(さらに追記されていくかも。)◆外部スクリプトが読み込まれていない事前に読み込まれているはずの外部スクリプ... 2019.10.06 WEBデザイン