お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓
スポンサーリンク

ガス給湯器が壊れた(修理金額は・・・?)

日記・雑記
お湯が出ない・・・!o(>~<)o

朝は出ていたのに。。。

よりによって、真冬の。

しかも土曜の夜・・・。

一応、給湯器のリモコンに書いてあった電話番号にかけてみた。

4人ほど待たされたが繋がった。(※自動応答で何人待ちか教えてくれるシステムになっていた。)

しかし繋がったのは修理受付の代表センターのような所で、実際の修理は地元の販売店が行う販売店から明日以降、修理の日程等について連絡するという。

近くの販売店を調べてもらったところ、土日も営業しているとのこと。

ただ、販売店から明日連絡させますとのこと。

それから手配だと、修理は早くても明後日以降の修理か?

まぁ仕方がないか・・・

と思っていたら、販売店から電話が来た。

19時まで営業時間なのだとか。

19時3分前(笑)

しかし、やはり明日にならないと、工事の手配状況が確認できないという。

明日午後は予定があるので、午前中に対応してもらいたいのだが。

修理予約が立て込んでおり、厳しい状況だとか

(まそりゃそうだろうね・・・)

とにかく、翌日連絡を待つ。

それまでに給湯器の型番を調べておいてくれとの事だったので、外に出て給湯器の写真を撮った。スマホ一台で懐中電灯とカメラの役割をこなす、便利な時代になった。

NORITZのGT-2428(S)AWX

翌朝、8時半頃電話が鳴った。

目覚ましの音かと思ってしまい放置・・・

・・・ハタ!と思い出して慌てて出る。

留守電に切り替わっていたが、切れていなかったので出ることができた。

なんと、今日の昼前には来てくれるという。

うまくいけば、ギリギリ午後の予定に間に合うかも?

ただ、修理費は、当日払いだという。

いくらなんだ?持ち合わせはそんなにないぞ。金下ろしてこないとダメか?

カードが使えるらしいからそれでいいか?

2日前から風呂に入れていないので、頭が痒いので、洗面所で冷水で頭だけ洗ってみたが、真冬の冷水、冷たいを通り越して痛いレベルだった・・・これは正直おすすめしない(*_*)

時間より30分以上遅れて作業員は到着した。

作業自体は10分程度で終了

故障箇所はイグナイターと点火プラグの劣化、交換



修理費用は

部品代:2000円
出張費:2200円
技術料:7200円

合計:12312円(税込)

修理費に、基盤の交換だけで45000円なんて書かれているサイトがあったので心配だったのだけど、思いのほか安く済んでたすかった・・・(^_^;)

ただ、給湯器の耐用年数は約10年、燃焼時間5000時間くらいらしいのですが、それを過ぎてしまっているとのこと。(一般の家庭より使用頻度が高いらしい)

点火系を交換すれば火は着くようになるだろうけど、やがて燃焼室が限界を迎えてダメになってしまうかも?とのこと。。。

うーん、まぁこの寒空にお湯が使えない状態でまた数日はちょっと困るので、とりあえず着くようにしてもらって、来年の夏場、お湯が使えなくても問題ない時期に交換してもらうことにしよう(それまで持ってくれると良いが・・・多分持つでしょ?笑)

ああそういえば、クーラーも交換しなければいけないのだった・・・クーラーは、冷媒ガス再充填で凌ぐか?
そういえば、昔しばらく済んでいたアパートに備え付けのクーラーがガス式で、すごいよく効いたし、冷媒ガスの漏れなどの心配もなかったのが良かったなぁ・・・

コメント