私は記憶力がない と言っても馬鹿だと言う意味ではなくて(^^;) いや、そんな天才的なIQは持ってませんが、人並み、だと思っていますが。。。 そういう能力的・機能的な記憶力ではなくて。 昔の事や、子供時代の思い出などを、あまり憶えていないんですよね。 いや別に、何か忌まわしい出来事があって記憶を封印して記憶喪失になっているとか言う意味でもなく(笑) 昔関わりがあった人の名前は憶えてないですねぇ、顔は、見ればなんとなく、見覚えはある程度? ああ、なんかこんな出来事があったな、と言うような記憶が断片的にあっても、それが誰だったっけ?名前はなんて言ったっけ?と言うのは憶えていない事がほとんど。 みんな、そんなもんじゃないの?と思っていたのですが、私よりは、皆さんもっと子供時代の思い出をよく覚えていらっしゃるみたいで。 いつだったか、電車の中で、「おお!久しぶり!!」と声を掛けられたのですが 「誰だっけ???」 いや、顔になんとなく見覚えはあったので、適当に話を合わせておきましたが、どうせ次の駅で降りるし(笑) 降りてから、なんとなく記憶が蘇ってきた、中学時代の同級生だったかな? なんとなく蘇ってはきたものの、名前はまったく思い出せない、その人物との思い出なども何一つ思い出せない。 あまり印象に残る関わり合いはなかったのでしょう。。。 まったく憶えていないわけではないのですよね、何人か、名前と存在は決して忘れないような人も居ます、好きだった子とかは(笑)(※恋とかの感情ではないいですが) 顔は、今ではなんとなくぼんやりとで思い出せませんが、まぁこれは誰しもそんなものではないかと思います。 小学校以前や幼い頃の記憶は、自分でもかなり少ないように思います。いくつか、断片的には覚えていることはありますが、鮮明ではない。 少なくとも、私には映像記憶能力系はない、ないというかかなり弱いようで、あまり良く憶えていないのですよね。幼い頃や子供時代に過ごした場所に大人になってから行っても、特に記憶が蘇ってくることもなく・・・ 懐かしいって思う事はないのですよね。 というか、考えてみたら、自分には「懐かしい」と言う感覚がどんなものなのか、よく分からないですね。。。
別に、自分がどこかおかしい、とは思いません、なぜそんななのかと自分なりに分析してみると・・・ あまり不幸とか幸福とかいうような子供時代を送っていないからなんじゃないかと。 とりたてて不幸であったとか、幸福であったとか、特筆できるような事もなく、平々凡々とした、可もなく不可もなくと言う人生?(^^;) 懐かしいという気持ちが分からないのも、故郷というものがないからかも知れないなと思ったり。(都会で生まれ育って、大人になって"地元"からは少し離れましたが隣の隣の町程度で今まで過ごしているし、両親兄弟も健在で同程度の距離に居るし。特に帰る故郷というのがない。) 友人関係も希薄で・・・意外と社交的な性格なので親しい友達はそれなりに居ましたが、特に生涯の親友などというような深い付き合いになった友人もなく、卒業してしまえば以降会ったこともない。
思うに、昔の事をよく憶えている人というのは、記憶を振り返る事が多い人なんじゃないかと。 私も記憶力がないわけではありません。むしろ、暗記物とか、その気になれば人よりよく憶えられます。 「記憶術」とまで大げさな話ではないですが、そのためにはいくつかコツがあって。 その一つに、「記憶は繰り返す使う事は定着していく」と言う法則があると知ったので。 よく思い出すこと、繰り返し使う事は、忘れないものですよね。 逆に、思い出さない事は、忘れてしまう。 つまり、私にとっては、幼い頃の記憶や学生時代の記憶というのは、特段、思い返す事がない事だったんだと思います。 性格的にも、過去を振り返るよりは、常に今現在と未来の事に目を向けているタイプですから。 いくつになっても新しいことに挑戦し、新しいことを憶えていきたいと思っていますし、あまり過去を振り返る暇がないから、思い出がなくなっていってしまうのかも知れませんね・・・ そんなに不幸な人生ではありませんでしたが、胸張って誇れるほど立派な人生でもないので(笑) 死んだ後、生きてた時代を懐かしむ、という事は、あるかも知れないとは思っています・・・(^^;)
コメント