お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓
スポンサーリンク

EUユーザーの同意設定って何??超簡単1分で分かる解説

PC/ネット
Google adsense で

「EUユーザーの同意設定をしろ」

とずっと警告?が出ていますね。。。

ちょっとやってみたけれど、なんだか簡単ではなくて、意味が分からないのでやめて放置していまいたが。

ずっと警告(お知らせ?)が出続けてウザイので検索してみました。

色々な方が解説してくれていますが、解説がわかりにくいので、超簡単解説を書いてみた。

1分で分かるまとめ(を目指して)

コレは何?

「ヨーロッパあたり(EEA)でなんか新しい法律(GDPR)ができたので、EEAでパーソナライズド広告を表示したかったら同意を得る必要があるよ。」

ということらしい。

用語解説

欧州経済領域:
EEA(EUの市場に、EUに加盟せずに参加する枠組み)
GDPR:
EEAでなんか新しく施行された法律法律(一般データ保護規則)
パーソナライズド広告:
ユーザーの動向を記録して、ユーザーのニーズにあった広告を表示する仕組み(何かを検索すると、検索したものに関連性のある商品が表示されるようになるアレですね。)

結論から言うと:

EEA向けにはパーソナライズド広告を諦めて一般的な広告を配信しましょう!(笑)

----1分で分かる解説ここまで----

パーソナライズド広告をEEA向けにも配信したい、と言う人は、そのための方法をがんばって調べて実装する事になりますが、これはシロウトさんにはちょっぴり難しいらしいのです。。。

実装は簡単ではない

「パーソナライズド広告の機能を使わないと、広告のクリック率が下がって収益が減るかもよ?」

ってことなんですが。

じゃぁ同意を得たらいいのでは?と思うわけですが、これがどうやら簡単ではない。

この同意ってのは、自分が同意する話ではなくて、サイトを見た人にいちいち確認をとらなくてはいけないって事なのですね。

ユーザーにポップアップなのでメッセージを表示して、同意を得る必要があるわけですが、その仕組はGoogleでは用意してくれないようなのです。

自分でそのような仕組みを実装しなければいけないんですね。

さらに、プライバシーポリシー等に、パーソナライズド広告に関する記載を入れて置かなければいけないとか。

パーソナライズド広告使わなくていいの?

ユーザーの立場から考えたら、

「あなたの情報を収集して、あなたにピッタリの広告を表示するけどいい?」

って言われて、「同意する」をクリックする人って、少ないと思いません?(^^;)

「おお、それはいいね、是非お願いするよ!」

なんて人は多くは無いと思います(笑)

さらにいうなら、EEAの人、日本語のサイト、見てる人は少ないでしょ?

ポップアップブロックみたいなプラグインを使っている人も居るでしょうし、その場合は同意を求めるポップアップ自体が表示されないかも知れませんよね。

そう考えると、EEA向けにパーソナライズド広告を表示することの効果はほとんどないような気がしますね。

(パーソナライズド広告機能を使わなくても、一般的な広告はランダムに表示されるわけですし。)

EEA 向けの記事を書いている人には影響が大きいでしょうが、日本語で書いているならほぼ、関係ない話ではないかと。

広告の問題だけではない、実は GDPR はすべてのWEBサイトの運営者に関わる問題だった?

ところが、どうも、とても分かりにくいGoogleの説明文をよんでいると、どうやら「一般広告だけを表示する」を選んでも、クッキーを使う部分があるので、GDPR に基づいて、クッキーの使用に関してユーザーから同意を得る必要があると読めます・・・

その解説に飛ぶと(https://www.cookiechoices.org/)

英語かい(*_*;

しかも、どうやらこれは Google のサイトではない模様・・・?

分からん。

と言うか、「クッキー使用についてユーザーの同意を得る必要がある」ということは、上記のパーソナライズド広告設定と同じように、ポップアップか何かで同意を求める仕組みを組み込む必要があるってこと???

それを実装せずに放置していると、GDPR 違反ということで、EEA圏では違法サイトの運営者ということになってしまうのか?

そうなるとどうなるの??

犯罪者として、EEAに足を踏み入れたら逮捕されるとか?

EEAに旅行に行く気はないからいいか、ってそういう問題ではない?(笑)

でも、勝手に向こうからアクセスしてきて、勝手に法律違反だって言われても、なんだか理不尽な話ですが・・・嫌なら見るなと(笑)

EEA圏からのアクセスをすべてブロックしてしまえばいいのか?

でも、ブロックだって、向こうから勝手に見に来てるのになんでこちらがそんなことをしなければならないのか?

などとグチグチ言っても仕方ありませんが。。。

どうやら、GDPR はすべてのWEBサイトの運営者に関わる問題だったようですね。

ということで、GDPR についてはもう少し、別記事に分けて追求してみたいと思います。。。

続く


コメント