隣家の住人が、カマッテチャンな性格で困っています。。。
しかも、「叱って欲しい」「罰してほしい」「いじめられたい」という願望を心の奥に秘めているマゾ趣味な気質。(自覚はなさそう)
長いこと、いろいろ理解不能なことを言ったりされたりしましたが。
カマッテチャンは基本放置が原則、相手にしなければやがて諦めて他に行くだろうと思うのですが。
しかし、隣同士という立地条件的にどうしても、何十年経っても、嫌がらせが止まない。。。
実害は以前からいろいろあったのですが、頭がおかしい人は相手にしないほうがいいと思って耐えてきましたが、最近はとうとう、黙っているには限界を超えるような常軌を逸した言動が多くなり。
(そもそも、これまで仏の顔で我慢してきたのが間違いなのですけどね。)
隣家の住民としては、これまでは何をしても "暖簾に腕押し" で怒ってくれなかった仏のような性格の相手を、「とうとう怒らせることに成功した!!」と大喜びな気もしないでもないのですが。
こちらが怒ったのを見て満足して少しの間でも大人しくなってくれればよいのですが・・・・
これまでの反動なのか、怒らせるやり方が分かったので、もっとやれば、もっと叱ってくれるんじゃないか?!とでも思っているのか、さらにエスカレート。。。。
とは言え、無視はダメでしたが、かと言って、こちらが必要以上に激昂してしまうと、相手はさらにエスカレートする可能性もあり。
被害があったことには、粛々と、キッチリ対応する。後は極力無視で関わらない、距離を取るのを心がけるしかないでしょう。
でも結局、制裁を与えても、無視しても、適度に怒っても、縁が切れない。
本当に、マゾヒストのカマッテチャンは迷惑ですね。。。。
コメント