既に生産終了している製品を今更なんですが(笑) とあるYOUTUBE動画―――各種ディストーションペダルを次々プロが試走している動画を、映像を見ないで垂れ流しで音だけ聴いていたのですが。 その中で、「ア!コレいい音だな!」と思って動画を止めて戻して確認したら、このペダルだったのです。 日本の廉価ブランドのモノですが、検索してみたら既に生産中止のようで、残念。 中古市場では定価の倍くらいの値段で売られているようですが。ほぼ定価で出ているのを見つけたので購入してみました。 音出し、一発目の印象は・・・ 音が小さい!(笑) いや、直前まで使っていた SHARK WARZY DRIVE の出力がデカすぎって事なんでしょうが(笑) ※アンプシミュレーター(POD)にヘッドホンという構成です(笑) 実際にアンプから音を出すとまた色々違うとは思いますが、そういう環境でのレビューと言う事で、悪しからずご理解下さい(笑) で、このPTHMですが、音はすごく良いです。 結論から言うと、トップレベルの良ディストーションペダルです。気に入りました。 印象としては、T-REX「Bloody Mary」に似てるかなぁ、音がすごく良い。(けどなんか出力が小さいという・笑) まぁ音量(出力)は、アンプ側で増幅してやれば良いだけの話なので、大した問題ではないのですが。 そして、かなり歪むと言う前評判だったのですが、ワタシ的には、それほどでもないという(笑) 歪み量は、ギリギリ合格点という感じです(笑) 一番美味しい理想的なところでストップしている感じ。 あと一歩、もうちょっとだけ歪が欲しいと思うところなのですが、これ以上歪ませると音が潰れてしまうだけ、というギリギリの線で押さえられている感じ? まぁ足りなければブースター噛ませば良いわけですが、やってみたら、歪み過ぎてノイズが酷くなってしまいました。 でも、ブースターなしだと微妙に物足りない(リフはいいんですが、ソロにはちょっと「?」が付きそうな。) ブースターをごく弱めに補助的に入れてあげるとソロでも良い感じ。 コントロールは WARZY DRIVE や Fullbore Metal と同じく、MIDがパライコになっています。 意外と、このパライコミッドコントロールというのは、調整が難しいと思います。WARZY DRIVE も未だに使いこなせない。 これもWARZY DRIVE と同じなんですが、Freqを回していくと上のほうで音がひっくり返る感じがあり・・・ パライコタイプのMIDって、ベースに近いところからトレブルの上のほうまで可変幅が拾い感じなのですね、多分。。。 かなり良い製品だと思いますので、見かけたら確保しておいてもよいかも。
コメント