お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓
スポンサーリンク

T-REX 「Bloody Mary」【レビュー】

エレキギター
T-REX の 「Bloody Mary」です

T-REX BLOODY MARY

T-Rex というのはデンマークのブティック系エフェクターメーカーだそうです。

なんというか、説明が大変難しいのですが、独特な艶のある音色を持っているメーカーです。

このメーカーのブースターやディストーションをいくつか使いましたが、すべて共通して同じような音の傾向がありますね。

例えるなら…
スポンサーリンク
スポンサーリンク
…マスクかフィルターが掛かったような・・・そう、マイクシミュレータが掛かってるような感じ?が微妙にあるというか・・・(※個人の感想です。)決して悪い音ではなく、色気というか艶がある感じで、個人的には好きです。

西洋の棺桶型の箱に入っています。デザインも赤いラインでドクロと血のようなデザインで、オドロオドロしいイメージを出しています。

※私のは黒いラインのモデルですが。

T-rex_BloodyMary.jpg

デザインからして方向性はメタル用の凶悪なイメージなのだと思いますが、音は意外と優しい柔らかい印象を個人的には受けました(笑)

T-REX BLOODY MARY

メーカーサイトを見ると、現在はラインナップが刷新されてしまっていて、購入当時にあったモデルはひとつもないようですね。(レアものになってしまった?)

メタル系ではありますが、ドンシャリのいわゆるレクチ系とはちょっと違う、オーバードライブ/ブースターに近い感じ?

ハイゲインペダルとしては、ややゲインは低め──普通に深く歪みますが、他にもっととんでもないハイゲインペダルもありますので、それらと比べてしまうと、ハイゲイン勢の中ではやや大人しめと言う印象ですね。

それと、このメーカーの製品すべてに共通するのですが、出力が低めな気がするのですよね・・・(?_?)

T-REXのブースターも試してみましたが、ブースターなのに出力が低めな印象がありました・・・

なんでそうなるのかよく分からないのですが、ブースターにしてもちゃんとブーストはされているのです、オーバードライブ・ディストーションも非常に激しく歪んでいます。ゲインが低いという意味ではなく、最終的な出力レベルが低いような印象が。。。

他のペダルと一緒に使うと、T-REXの製品は他のペダルよりGAINやLEVELを高い位置で使うようになります。

別に普通に使う分には何の問題もないレベルなのですが。

インピーダンスとかよく分かりません、何か使い方が間違っているのか・・・???

アンプに掟破りの高負荷をかけるような凶悪なブースター・オーバードライブに慣れ過ぎてしまったのかも知れません・・・orz

ノイズレベルは、一般的なディストーションペダルとしては、かなり静かなほうだと思います。

ノイズに関しては、SHARKのWARZY DRIVEとMXRのFULLBORE METALが飛びぬけてノイズが少ないので、それと比較してしまうとノイズが大きいのですが。その二つが特殊なだけで、一般的なディストーションとしてはトップクラスに静かな部類だろうと思います。

独特の不思議な味のある音色が魅力で、これはこれで大変お気に入りの一台になっています。(これ一台あればよいので、他のT-rex製品は手放してしまいましたが。)

というわけで、自分的なお気に入りディストーションペダルは

1位「WARZY DRIVE」

2位「FULLBORE METAL」

3位「BLOODY MARY」

という事で、長らくトップ3が固定されています。

他にも残してあるペダルと、手放してしまったけれど印象深かったのもありますので、次はそれらの紹介を。。。

コメント