何を買ったかというと
スポンサーリンク
スポンサーリンク
迷ったのですが、ブルーテンパーにしました。
※製造所は不明・・・(´・ω・`)
※裏表で二枚撮ったのですが、真っ黒でなんだかよくわかりませんね(笑)
さて、鉄製のフライパンは、まず使う前にさび止めのクリヤ塗装を焼き切る必要があります。
コンロにかけ、煙が出て、やがて煙が出なくなるまで加熱し続けます。
さらにそのまま加熱し続け、色が青みが買ったシルバー(ブルーテンパー)になるまで焼き入れします。
この処理をすると、錆びにくくくっつきにくいフライパンになります。
始めてやったのですが、焼き入れ作業、すごい時間がかかるものだったのですね。
検索してみたら、焼き入れには90分とかかったと書いている人も居ました。やっぱそうなんですねぇ・・・
結局30分以上やって、全体に青っぽくはなりましたが、ややムラがあり、一部青くなりきってない状態で、挫折?しましたが、まぁ使う分には十分でしょう(笑)
なにせ、最近のカスコンロは加熱防止装置がついていて、ちょっと熱くなるとすぐ火が止まってしまうので、やりにくくて仕方がない。(カセットコンロでやったほうよかったのかも?次はそうしよう)
焼き入れの後は、油をたっぷりと入れて加熱して油慣らし。
使用後は洗剤は使わずに水だけで洗い、水気を完全に飛ばして油を塗って保管。
焼き入れしてあるので多少は持つとは思いますが、放置するとやっぱり錆びやすいそうなので、洗う余裕がないときは最初からステンレスの調理器具を使います(笑)
使ってみたら・・・
テフロン制の深いタイプの中華鍋タイプを使っていたので、こういう浅い半球型ので同じ感触で調理すると、周囲に飛び散る!(笑)
深いタイプの炒め用フライパンが欲しくなってきた・・・・(´・ω・`)
まぁこれで、フッ素ガスが体に有害だという都市伝説のあるフッ素樹脂コーティング系のフライパンの出番はなくすことができそうです。(まだ捨ててはいませんが・笑)
コメント