と言うわけで、ここまでソケットのメリットばかりあげつらって来ましたが、
やっと本題、でわソケットをドライブするハンドルは何がいいか・・・?
ソケット用のハンドルとしてはラチェットレンチ、L字ハンドル、T字ハンドル、T字スライドハンドル、スピンナハンドル(ブレーカーバー)とありますが、既に紹介している通り、
スピンナーハンドルが(・∀・)イイです
私も最初、何の疑問も抱かず「ボルトをまわす工具と言えばメガネレンチ」と思って使っていましたが・・・
しかしスピンナーハンドルを使うようになってから、 気がついたらほとんどメガネレンチを手にする事はなくなりました。
上から70cm、40cm、20cm
もし、メガネレンチのセットとソケットツールで迷っているならば、まず
スピンナーハンドルとソケットを基本として揃えるのが良いのではないでしょうか。
その上でどうしてもソケットで対応できない部分だけ、必要に応じてメガネレンチなど買えばいい。
(※ラチェットハンドルはただの贅沢品、基本はスピンナーハンドルと主張してみたいと思います。)
じつは、以前からソケットツールは持っていたにも関わらず、 1/4sqの小さなT字ハンドルとソケットセットが携帯性が良いなと言うくらいで、 あまり使い勝手がいいとは感じていませんでした。
しかし、スピンナーハンドルを固着したナットの緊急用にと思って購入したのですが、 気が付いたらそればかり使うようになっていました。。。
なにより、スピンナーハンドル、使い心地が(・∀・)イイ(笑)
非常にしっかりとしたつくりが安心感のある手ごたえを与えてくれるからかも知れません。
※メガネレンチの弱点だと思うのですが、特にオフセットタイプだと、 ボルトにしっかり嵌った状態をキープするのに、非常に押さえ難いと感ると思います。 ちょっと油断するとナナメになってしまう・・・
スピンナーハンドルはボルトに直角にしっかりと抑えていられるのが良い感触ですね。
20cmくらいのも非常に使い勝手がいいですが、堅く締まったボルトを回すのに大きなトルクを必要とする事がありますので、一本だけ買うなら大は小を兼ねるってことで40cmくらいがよいでしょう。
固着したボルトを緩める専用と割り切って70cmの超ロングタイプを持っていてもいいかもしれません。
(※40cmまでは差込角が3/8sqが多いですが70cm級のは1/2sqになりますので注意)
※それでは早速、スピンナーハンドルをゲットしに・・・・
ってSNAP-ONのブレーカーバー60cmが ¥19000?!
なんじゃそりゃぁぁっΣ(@∀@;)
いえ、落ち着きましょう、ワールドインポートツールズで¥1600(38cm)で売ってました(^o^;)ホ
なかなか使い心地もGOODです(^^)
(OEMの製造元から直接安く仕入れているのかもしれませんね)
他にSK11と言うところから25cmタイプのスピンナーハンドルが¥7~900で出ています。 (スエカゲツール?)ボールベアリングが入っていて、垂直の位置で固定できるので早回しの時になかなか便利です。
有名ブランド物はとても高いです。ノーブランドのものと比較してそんなに違うわけでもありません。。。
コメント