お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓
スポンサーリンク

三線とウクレレ(総合)

三線とウクレレ(総合)

ウクレレ自作? 工作キット作ってみた(1)

自作ウクレレ完成!(まったく無塗装ですが)なんつて弦楽器工作キットを作ってみたわけですが・・・遠目に見たらウクレレに見えるでしょうか?裏側はこんな、張リボテなわけですがでもちゃんと四角い共鳴箱がありますので、楽器として成立してますいやこれ面...
三線(糸掛け/音緒)

三線用音緒(糸掛け)自作 結局。。。

レーヨンの紐を買ってきていろいろ試して、ツートンカラーなども試してみたのですが、結局、このような形に落ち着きました。レーヨン100%の「ツイストコード」というのを使って、一色のみ。やっぱり、レーヨンのツヤは良い感じです ☆音緒の作り方(結び...
三線(糸掛け/音緒)

【三線】人絹(レーヨン)100%の紐で音緒(糸掛け)制作、太さ三種類の大きさ比較

人絹(レーヨン)100%の紐をクラフトショップで買ってきたので、早速音緒を編んでみた。紐の太さが5mm/4mm/3mmの三種類作ってみた。左から、三味線用音緒・レーヨンΦ5mm・Φ4mm・Φ3mmレーヨンΦ5mmのは、かなり三味線用に近い大...
三線(糸掛け/音緒)

三線用糸掛け(音緒) アクリルの紐各色で作ってみた(笑)

とりあえずある色で単色のみで作ってみた面白く無いのでツートンカラーにしてみた1本100円の紐3mから3個作れます。紐がたさくん余ってたので、こんなにたくさん作っては見たものの・・・三線はそんなにたくさん持ってない。どうすんだこんなに?(笑)...
三線(糸掛け/音緒)

ツートンカラー音緒

レーヨンの紐、オレンジと青の二種類買ってあったので、それぞれ単色で結んで見たのですが、バラしてツートンカラーに直しました三線の色ともマッチングしていてよろし。※三味線の音緒って、単色以外はタブーなのかと勝手に思ってたのですが、同じ事考える人...
三線(糸掛け/音緒)

三味線用の糸掛け(音緒)は三線には大きすぎ

三味線用の糸掛け(音緒)は三線には大きすぎるような気がして。まぁこの辺の美的感覚は人それぞれなので、問題ないという人のほうが多いのかも知れませんが。。。自分の持っていた三線の猿尾(三味線で言う中子先)の出が非常に短くて、うまく付けられなかっ...
三線(糸掛け/音緒)

自作音緒と絃の結び方

私の場合は三線に三線用の糸掛けを使わずに、三味線で使われる音緒の一回り小さいものを自作して使っているわけですが。(弦が胴の端に当たって削れてしまうのが嫌だったからなのですが) 三線だとこんな感じに結ぶよう解説されてますね 三味線の場合は、こ...
三線(糸掛け/音緒)

人絹を使って三線用根緒を作ってみた

三味線用の糸掛け、三味線の世界では「音緒(ねお)」と呼びますが・・・ 三味線用の音緒は、沖縄三線にはちょっと大きすぎる気がして───もちろんそのままでも使えます、そのまま使っている方もいらっしゃるようですが、自分の手持ちの三線は、心の部分(...
三線(糸掛け/音緒)

三線の糸掛け(音緒)作り直し

三線用の糸掛け自作⇒三味線の音緒の結び方にしてみて、結果はなかなか良かったものの。微妙に不満があって、違う結び方を検討⇒「三重八の字結び」を前回試してみたわけですが。結び方も意外と簡単、しっかり堅く締め込めるのはグッドなのですが、、、やっぱ...
三線(糸掛け/音緒)

三重8の字結び(トリプル・ループ・フィギュア・エイト・ノット)で糸掛け作成

登山家や船乗りのロープワークで基本と言われる「もやい結び」というのがあります。英語で言うと「ボウライン・ノット」(ドイツ語では「ブーリン・ノット」?)輪を一つ作る結び方で、使っている時は解け難く、解きたい時には簡単に解ける、しかも片手で結ぶ...
三線とウクレレ(総合)

三味線の糸(絹製の弦)を三線に張ってみた

(「三線用絹糸」と書いてある、特に三味線用とは書いてないけれど、多分三味線用のと同じですよね?それとも三線用にわざわざ開発されたのだろうか・・・?ま、絹弦は絹弦なので、大差ないでしょうね。)『男弦はナイロン1号弦よりも太く、普段ちんだみ(調...
三線とウクレレ(総合)

三線にSAVAREZの3弦を試してみる

キーを下げまくっているため、ノーマルの弦ではテンションがダルダルになってしまうので、太い弦を模索しているわけですが。前回のSAVAREZのALLIANCEの3弦を張ったけれど、なんだかとても大人しい音で。これはこれで良いのだけど。この弦はフ...