お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓
スポンサーリンク

三線とウクレレ(総合)

三線とウクレレ(総合)

これは素晴らしい(カンカラギターを奏で唄う姿に感動)

これは素晴らしい! まさにブルース(レゲエだけど) 空き缶を共鳴胴にして棒を刺しています、フレットガットにしていますね。 ペグがどうなっているのか分かりませんが、弦は二本? 沖縄でも、戦後、物資がない時代でも、カンカラと棒きれで三線作って歌...
三線とウクレレ(総合)

涙そうそうと三線の花

げっと!( ̄∇ ̄)bずっと見たいと思っていた映画「涙そうそう」のDVDをげっとしました。2006年、主演:妻夫木聡・長澤まさみこの曲の挿入歌である BEGINの唄う「三線の花」 いい曲ですよね!これが唄いたくて三線を始めたようなものだったり...
三線とウクレレ(総合)

三線のウマが見当たらないのでチャチャッと作る

三線の弦ピッチを広げたウマを自作して使ってたいましたが、ちょっと外してたらもう見当たらない・・・・・。(?。?)妖怪ウマ隠しがいるようだ探すより作っちゃったほうが早いかと(笑)目の前にあった竹製の孫の手をちゃちゃっと切って削って完成~♪もう...
三線とウクレレ(総合)

鶴田流琵琶の始祖・鶴田錦糸は、知れば知るほどすごいイノベーターだった

先日の記事で西原鶴真さんの琵琶に段差のついている柱(ジュウ)が付いている話を書きましたが、これはどうやら西原さんのオリジナルではなく、鶴田流の琵琶の仕様だったのですね。(この変形柱は「菊水」と言うらしい。)※琵琶の世界について突然興味を持っ...
楽器

三線を琵琶に改造 Ver.1

とりあえず、全部のフレット=琵琶でいう柱(じゅう)をつけてみた。(琵琶風に言うと三弦五柱?)普通の三線の棹に、木で作った柱を、側面に穴を開けて紐で括り付けました。フレットガットで使った特殊釣り糸=PEライン(丈夫で切れない)を使用、縛り方も...
フレット三線/ベグ三線

三線を琵琶に改造!! ☆途中経過(・・・これは意外と行けるかも!?)

まだ途中だけど、全部作っちゃってから「使えませんでした」で徒労に終わるのも嫌なので、とりあえずフレット二個とナット・ブリッジができたところで組んでみて確認・・・弾いてみたら、おお!これは! 意外と!良い感じかも。。。。琵琶っぽい(笑)奏法は...
三線とウクレレ(総合)

ああ!値上げされてる!!!知らなかった・・・!!!!(>。<)

通称「沖学」でお馴染みの、「沖縄県学校用品株式会社」さんの、マニアの間では定評のある、あの、ウッド三線キットが、昨年11月に値上げされていたのですね・・・※3000円 ⇒ 4000円全然知らなかった・・・値上げするって知ってればまとめ買いし...
三線とウクレレ(総合)

こだわりの人工皮三線-リアテック

沖縄の有名な三線屋さん、ASOVIVAさんの作っている三線の中に tropicationというシリーズがあります。たまたま旅行で出かけた先にASOVIVAさんの出店があって、そこで実物を少しだけ触らせてもらった事がありますが、結構硬質な感じ...
三線とウクレレ(総合)

(三線) ゴムベラをバチにしてみたら

たまたま立ち寄ったホームセンターで、衝動買いをしてしまった(笑)ゴムベラ三線を始めて、三味線や琵琶も興味を持ってみるようになったけれど、あの三味線のバチ、しゃもじをぶった切ったような形の、あれに似てますよね?(笑)三味線用のバチは、胴(皮)...
三線(糸掛け/音緒)

一番簡単な音緒(糸掛け)の作り方

三味線や三線は糸掛け(音緒)がもう決まっていて、伝統と権威ができてしまった世界では、なかなか新しいものは邪道として受け入れられない傾向があるわけで。糸掛けを自作する人はマイノリティなんだと思いますが(笑)前回の記事までで、三味線の根緒の作り...
三線(糸掛け/音緒)

音緒(三味線・三線の糸掛け)の作り方 Ver3 実践版 ※これが一番分かりやすい?

三味線用の音緒では沖縄三線に使うにはデカ過ぎる! 細めの紐で音緒を自作したい! ということで――― 音緒の作り方 Ver3 実践版 (※あくまで自己流ですので参考までに) <音緒の作り方解説Ver2はこちら> 長めの紐を三つ折にして三本にす...
三線とウクレレ(総合)

絹糸を絃に張ってみた

フレットガットに不採用になった絹糸、余ってるので、弦に張ってみました。絹糸だから「弦」じゃなくて「絃」ですね(笑)太さが一種類しかないので、適当にあたりを付けて中弦に張ってようとしたところ・・・まず、カラクイの穴に通らない(笑)ピンと張れば...