カテゴリー
キーワード
スポンサーリンク

PC/ネット

WEBデザイン

フォントサイズの指定は絶対値だった!

em % pt px vw vhフォントサイズの指定の仕方は色々ありますが、最近話題の?「rem」ルートemの略で、CSS3から追加された単位で、文書の一番ベース設定となっているフォントサイズに対する相対表示なのだとか・・・しかし、やってみ...
便利ツール/ソフトウェア

秀丸メールを起動し忘れて大事なメールの受信が遅れた事があったので、定期的に起動させてみた

メールの送受信には秀丸メールを使っています、もちろん起動時に開始するように設定していますが、何かの時に終了(常駐も解除)させてしまったまま、メールが受信できてない事があったので、停止しても定期的に秀丸メールが起動するようにしようかと思いまし...
PC/ネット

Windowsで定期的にアプリケーションを再起動させる方法

プロキシサーバーソフトが時々応答しなくなってしまうんですよね。。。(ソフトは何を使っても同じような症状は出る印象・・・誰か、何かいけない通信でもバックグラウンドでしてるのだろうか・・・?)応答がなくなるたびに、手動でプロキシサーバーを終了→...
便利ツール/ソフトウェア

Windows上で動作するプロキシサーバーソフト

セキュリティ上の問題で、インターネットに繋がっているWindowsパソコンが1台だけ、ネットワークアダプタを2つ、物理的に分けて、他のPCからはこのPCを経由してインターネットに接続する形になっていますが。(現状でそれに意味があるのか分かり...
PC/ネット

記事には必ず日付を書いてくださいってば!

ブログやらニュースサイトやら、検索すると色々な記事が出てきます。色々な情報を提供してくださって、それはとてもありがたい事なのですが・・・時々困るのは、記事に日付が入ってない事。これ、すんごく多いと思いませんか?古い記事だと思われたくないのか...
PC/ネット

OS再インストールの前に試してみる価値がある方法

Windowsの動作がなんかおかしい?!印刷できない、ダウンロードできない、それどころかソフト自体起動できない、とか・・・・挙動がおかしくなってどうしても治らないとなると、もはやOSの再インストールしかなくなってしまいますが、その前に試して...
PC/ネット

Microsoft Officeがマイクロソフトストアでしか買えない問題

職場でメンバーが増えたため、新たにパソコンを用意する必要が生じて。パソコンは開いているのが一台あったのでそれを再セットアップしたが、そのパソコンにはオフィスソフトが入っていなかった事が判明。もうソフトの空きはないので、新たに買わなければなら...
セキュリティ関係

粗大ごみ申し込み受け付けメールを騙る出会系

ちょっと目を引いた迷惑メール粗大ごみの申し込み完了通知を騙る(題名)メール本文にはURLのみ。From:w0o64@4lib63y7oa.topSubject:【粗大ごみ受付】本申し込み・完了のお知らせリンク先は出会い系の模様、そこまでは特...
PC/ネット

AB型の人は献血の意味はない?

たまたま、どこでだったか忘れてしまいましたが、このような画像を発見横軸が血液の提供者(ドナー)、縦軸が血液を貰う人の表ですが、×になっているところは輸血ができない血液型となっています。☆引用元はこちら↓What Are The Rarest...
PC/ネット

勉強とは何か・・・

昨年から、政治的発言を繰り返して注目を集める用になったウーマンラッシュアワーの村本大輔が、また炎上しているとか。琉球は中国語だよっ明から付けてもらったよって沖縄の後輩に沖縄について教えてもらってます#沖縄について勉強中 pic.twitte...
WEBデザイン

トップページ(記事リスト)と記事ページで背景の色を変える

Simplicityで、トップページをエントリーカードにした場合で、トップページの記事一覧の状態と、個別の記事を表示させた状態で、背景の色を違うものにしたい。最初からずっとこれを目標にカスタマイズに挑戦してきたのですが(というか後回しになっ...
PC/ネット

年賀状が落ちていた・・・(@_@;)

数日前の事ですが、年賀状が落ちているのに気がつきました。拾ってみると、自分宛ての年賀状Σ(´ェ`;)エントランスの脇の植え込みの影・・・どうしてこんなところに・・・?郵便屋さんが配達の際に落として気づかなかったのだろうか・・・(?_?;)そ...