お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓
スポンサーリンク

セキュリティ関係

便利ツール/ソフトウェア

VeraCryptの暗号化コンテナが復号できなくなった時のチェックポイント

仕事用のファイル・データはすべて暗号化ボリュームの中においてあります。 暗号化は VeraCrypt を使って暗号化コンテナを作り、お気に入りボリュームに登録して、使うときにマウントして使っていました。 毎日パスワードを入れて復号化している...
セキュリティ関係

AVGのウイルス検出ダイアログが大量に出てウザイ時は・・・

サブのパソコンで、フリー版のAVG(セキュリティソフト)が入っているものがありました。 先月あたりから?急に、「脅威が解消されました」というダイアログが大量に出るようになりました。 こんなやつ ウイルスを検出した際のお知らせだと思うのですが...
セキュリティ関係

SecureAPlusが自身のインストーラーをウイルスとして検知

SecureAPlusがインストールされた環境で、ダウンロードしたSecureAPlusのインストーラーを移動したところ、ウイルスとして検知されてしまった(笑) ウイルス判定したのは ESET 複数のセキュリティソフトを使用してウイルスを判...
セキュリティ関係

セキュリティの警告を装ったウイルストラップがウザイ・・・

最近、セキュリティの警告を装ったウイルストラップがすごく多くなった気がする。 ⇒ WARNING!お使いのPCは、ウイルスやその他の悪質なアプリケーションに感染しています。 ※サイトに貼られている広告バナーの中にスクリプトが仕込まれているら...
PC/ネット

送り状には個人情報がいっぱい

荷物の不在通知を装ってフィッシングサイトへ誘導するSMSが増えているらしい。 「お客様宛にお荷物のお届けにあがりましたが不在の為持ち帰りました。下記よりご確認ください」 リンク先をタップしてしまうと、アプリのインストールを要求されたり、パス...
セキュリティ関係

クレジットカードの不正利用 対策はマメに利用履歴を確認するしかない・・・【PAYPAY不正利用】

PayPayのなにがやばいって・本人確認なし・番号総当たりが可能(誤入力回数制限なし)・クレカ持ってる人すべてが被害対象になること(重複登録可能)今のところ防衛策は「身に覚えのないクレカ使用履歴がないか各自チェックし続ける」しかない 湊川氏...
セキュリティ関係

「セキュリティの警告」が出たら Ctrl + w で閉じましょう

最近また、コレが増えている模様・・・  ⇒ セキュリティの警告が突然表示される WEBブラウザを使っていると、突然、以下のようなダイアログが表示される 警告には何種類かあり。(今度出たらキャプチャしておこう) バツを押しても消せないし、その...
PC/ネット

MONOCOの退会方法が異様に分かりにくい

MONOCOというサイトがあります。( 色々変わったマニアックな製品を紹介、通販を行っているサイトです。 広告が出ていて、結構目を引くようなマニアックな物が多かったので、登録してみたのですが。 モノは確かに面白いのですが、しかし、値段は決し...
セキュリティ関係

(TLSって何?)古いブラウザはYahooが利用できなくなります

一年くらい前から、「古いブラウザはYahooが利用できなくなります」という警告がちらほら見えるようになり。 古いブラウザなんて使ってないから関係ないだろうと思いきや、古いスマホを使っている人には影響があるようで。 実はいまだに古いXPERI...
セキュリティ関係

堅牢で憶えやすいパスワードの作り方(3)

堅牢で憶えやすいパスワードの作り方(2)からの続き 覚えやすく堅牢なパスワードを使う 様々なサイトによって異なるシステムになっている現状では、一番目のメモ暗号化作戦か、パスワードを暗証しておく方法が現実的という事になりそうです。 そこで、覚...
セキュリティ関係

堅牢で憶えやすいパスワードの作り方(2)

堅牢で憶えやすいパスワードの作り方(1)の続き How Secure Is My Password ?で確認した感じでは、パスワードは、 アルファベット小文字+数字であれば12桁以上 大文字+小文字+数字なら11桁以上 大文字+小文字+数字...
セキュリティ関係

堅牢で憶えやすいパスワードの作り方(1)

まずは、危険なパスワードについてから ダメなパスワードの事例 名前や誕生日などの個人情報を使っている 辞書にある単語を使っている 短いパスワード 文字種が少ないパスワード 同じパスワードを使いまわしている 1.名前や誕生日などの個人情報を使...