生活・料理・便利グッズなど フラクタルな野菜 「ミュータントブロッコリー」が美味しいと友達が言ってたので、八百屋に行ってげっとしてみたブロッコリーとカリフラワーの中間くらいの味だそうで、ブロフラワー違ったカリッコリー、違うな(笑)正式には「ロマネスコ」という野菜ですね、八百屋さんで普通... 2017.03.03 生活・料理・便利グッズなど
生活・料理・便利グッズなど 美味しそ~ 美味しそ~ 今度やってみよ♪ ということで、メモっておく 超濃厚!卵黄を○○に漬けるだけ!ヤミツキ卵黄漬け6選!! - macaroniたまごのスペシャリスト「たまごソムリエ」が、卵黄を劇的においしくする漬けワザをご紹介!漬けるだけでいいの... 2017.01.20 生活・料理・便利グッズなど
エンターテイメント・アート 日本人は天才が好き 日本人はとかく「才能」が大好きですね。何故なのか分からないが、音楽にせよ絵画にせよスポーツにせよ、「才能がある/ない」の一言で片付けてしまう。映画やマンガ、ドラマの世界でも、元から才能のある人がその才能を発揮する」あるいは「眠っていた才能が... 2016.12.21 エンターテイメント・アート
生活・料理・便利グッズなど 中華鍋買った 過日、中華鍋を買った話 どうやら、中華鍋というのは総称で、片手持ちのタイプを北京鍋、両手持ちタイプを広東鍋というのかな? で、買ったのは、どちらでもなく・・・ジャパン鍋!!(笑) 北京鍋の形状ですが、ステンレス製です。 ※鏡面仕上げ状態でい... 2016.03.12 生活・料理・便利グッズなど
生き方・人生・人間関係 贈り物で迷ったら? 結婚祝に中華フライパン 結婚祝には土鍋がオススメという説を提唱していますが、もうひとつ、あると便利だけど、新婚家庭になかなか最初から用意していなさそうなものとして、「中華鍋」というのもありますね。予算のある人は高級な調理器具も贈り物としては良いと思いますが。ビタク... 2016.03.05 生き方・人生・人間関係
時事・話題 「寿司屋の修行は意味が無い」厚切りジェイソンに違和感 事の発端は--- 2016/2/15放送の「ビートたけしのTVタックル」(テレビ朝日系) 短期間で技術を習得する寿司養成学校「東京すしアカデミー」と、修行を重んじる江戸前寿司店「銀座久兵衛」をVTRで比較し、職人の徒弟制度が必要か否かを討論... 2016.02.28 時事・話題
医療・ヘルス・ダイエット 水溶性食物繊維の上手な飲みかたを思いついた ビフィズス菌についてのあれこれ(ビフィコロンを飲んだら腸の調子は良くなったけれどウンが固くなってしまった話)の続き・・・食物繊維を摂ってみましょう、ということでキャベツをたくさん食べてみましたが、やっぱりダメで。これは予想通り───何故かと... 2016.02.21 医療・ヘルス・ダイエット
生き方・人生・人間関係 贈り物に迷ったら 抹茶ミル 茶葉を入れて、挽くと粉になって出てきて、お湯を注ぐと抹茶にできる。 お茶にするだけでなく、アイスに掛けたり、天ぷらなどの料理にかけたり、抹茶好きな人には結構嬉しい。 カテキンたっぷりで健康にも良い。 これはいいかも。 既に持ってるならダメで... 2015.05.28 生き方・人生・人間関係
生き方・人生・人間関係 贈り物で迷ったときは? 結婚祝いに喜ばれるもの 知人が結婚した時に、結婚祝いを贈るとき、何を送るか、迷いますよね。 もらっても困るようなものはあげたくないし、既に持っているものをあげても意味がないし・・・ 食べ物や生活必需品など、やがて消費して消えてしまうものも良いかも知れませんが、何も... 2015.03.24 生き方・人生・人間関係
生活・料理・便利グッズなど 土鍋は「墨貫」が一推し 鍋料理でも、ごはんを炊くのも、焼き物さえも?使えて、簡単に美味しく調理ができる、万能調理器具の土鍋ですが、私が土鍋の中でナンバーワンと思っているのは、銀峯の「墨貫入」です。(墨貫、また貫入ともいう?) ⇒ 土鍋で有名な「銀峯」のHP墨貫入は... 2015.03.23 生活・料理・便利グッズなど
エンターテイメント・アート 射鵰英雄伝<新版> (3) 洪七公 射雕英雄伝のづづき このドラマは、郭靖と黄蓉が主人公ですが、サブキャラの中では、黄薬師と洪七公の二人は最重要ですね。 前回黄薬師について書きましたので次は洪七公について 洪七公は、とても魅力的な人物に描かれています。 最初は偏屈な乞食爺のよ... 2015.03.06 エンターテイメント・アート
生活・料理・便利グッズなど 日本は世界で一番食べ物が美味しい国だと思う 今、「世界一受けたい授業」見てたけど外国人が選ぶハマった日本食ランキング をやっってる本当に、日本には料理の種類が豊富で、美味しい料理が多い国だと思う。多分、世界で一番食べ物の美味しい国だと思う。中国とイタリアは侮れない部分があるけど、ジャ... 2015.01.10 生活・料理・便利グッズなど