カテゴリー
キーワード
スポンサーリンク

B級グルメ

生活・料理・便利グッズなど

薄ターソース、中濃ソース、濃厚ソース?(トンカツにはソースとハチミツかけると美味い)

ココイチ、CoCo壱、正式名称は「CoCo壱番館」でしたっけ?そこにハチミツソースがあるの、意外と知らない人も居るようです。全部のテーブルに置いてあるわけではなく「欲しい方は店員に声を掛けてください」と書いてある店もあるからなのでしょうね。...
生活・料理・便利グッズなど

お米の種類・炊き方の参考に【ラブ米漫画「あきたこまちにひとめぼれ」】

お米を選ぶときの参考にどうぞ🌾 pic.twitter.com/OXJZUN0pRb— 吉谷光平 🌾9月28日単行本🌾 (@kakikurage) 2017年9月26日 お米の美味しい炊き方もどうぞ!(あきたこまちにひとめぼれ参照 pic....
生活・料理・便利グッズなど

パラパラ炒飯/しっとり炒飯を作るコツ

今テレビでやってた、チャーハンの作り方、メモ炒飯の作り方って、色々なやり方がありますよねぇパラパラ炒飯■菰田流温かいご飯を使う先に生卵とご飯を混ぜてしまうフライパンを振らない(火からフライパンが離れてしまうため、火力が足りなくなる)菜箸四本...
PC/ネット

梨にカルダモン

FBで梨とカルダモンがあうと教えてくれた人が居たので、試してみた。んー、確かに、合わなくはない、梨との組み合わせに違和感なし。なんというか、梨がさらにフルーティになる感じ。ただ、梨の微かな香りが消されてしまうのは、美味しい梨の時はマイナスか...
生活・料理・便利グッズなど

【ワイン】デラウェア初しぼり

毎年この時期になると、通りすがりのターミナル駅にある、よく立ち寄るフードショップに、デラウェア初しぼり(山梨)というのが並びます。私はあまりお酒は飲まないのですが(嫌いというほどの事はないですが、好むというほどのこともないのですが。お酒もそ...
生活・料理・便利グッズなど

燻製、好きなんだけど、お腹壊す・・・( ̄^ ̄゜)

これ、凄くいいなぁ、と思うのですが・・・3分で本格燻製ができるGLUDIA燻製器。アウトドアでも部屋でも手軽に燻製料理を | クラウドファンディング Makuake(マクアケ皆様、初めまして。GLUDIA(グルーディア)燻製器をご覧いただき...
生活・料理・便利グッズなど

扇バウムうます

PASCOの扇バウムが好きですバウムクーヘンですが暑み15mmくらいで、上部に砂糖がコーティングされています類似品に厚切りバウムというのもあるのですあ、それはダメ~バウムクーヘン部分と、上の砂糖コーティングの部分のバランスが悪いのです!この...
生活・料理・便利グッズなど

林修のチャーハンの作り方

シチューをご飯にかける?ご飯にかけるシチューをハウスが発売したとか? シチューをご飯にかけるかかけないかで議論があるそうですが。私は以前から普通に掛けてましたけど?(笑)ハウスのシチューオンライスについてのニュースを昨日見たので、今日はシチ...
生活・料理・便利グッズなど

餃子に酢コショウ試してみた結果

最近流行っているという、新しい餃子の食べ方「酢コショウ」試してみた。意外といいかも。さっぱり系、ご飯のオカズにはちょっと弱い。でも、餃子単体で食べるなら、さっぱりしてて、いくらでも入る感じ。コショウは多めで。酢につけて、コショウを振りかけて...
生活・料理・便利グッズなど

ギリシャ料理

ギリシャ料理の店に行ってみましたギリシャは、最近は経済破綻で有名になりましたが(笑)ヨーロッパにある大変古い国ですね場所は地中海、イタリアの"カカト"の先のほうにあるのですね公用語:ギリシャ語首都 :アテネ店にあった解説に、「ギリシャ」と呼...
生活・料理・便利グッズなど

ラーメン屋での正しいご飯の食べ方(笑)

ラーメンが好きで、時々食べます。主に家系が好きですね。(家系というのは、醤油豚骨系ラーメンですが、東京横浜限定らしくて、チバラキグンタマあたりの人に言ったら「知らない」と言われました。)このラーメンと言うのは独特の魅力があるようで、死んだ霊...