お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓
スポンサーリンク

EMGのアクティヴトーン回路がついてなかった

エレキギター
さて、先日友人から借りた8弦ギターですが

正確には「RGIM8MH」という型番?らしいですね。


「RG」はIbanezのシリーズ名の一つなので冠されるのは分かるとして・・・、どうやら「I」は「Iron Label」の「I」かな?

(※Ibanezはメタル仕様のタイプを「Iron Label」(アイアンレーベル)としてラインナップしているようです。)

RGIMの「M」は、年式・型式かなぁ、古いモデルはRGIFてのがあったようですが、現行モデルはRGIXなので、「X」まで進んだということか?

「8」はもちろん8弦の8、「MH」はボディ材がマホガニーになったから、ですかね。

※RGIFはアッシュだった模様。現行のRGIXもアッシュに戻った模様。(そして残念な事に8弦+ファンフレット仕様は廃番になってしまったようですね。多分7弦までだったらリバースヘッドで低音弦側のテンションをカバーできるのかも。)

YOUTUBEでデモが結構上がっているので聴き比べてみたら、マホガニーのほうが音が好みだと思いました。

⇒RGIF8の動画RGIM8MHの動画

FRIXなんてのもあるようで。要するに、FRシリーズの中の、「I」タイプってことなんですね。そして現段階の最新タイプナンバーが「X」と。 (・・・あと「Y」と「Z」しか残ってませんが、その先はどうなるんだろう?^^;)

で、その、RGIM8MHの、トーンですが、全然効かない。。。

レビューその他情報を検索していると同じような事を書いている人がいるので、まぁ仕様なんでしょうね。

こちらの記事によると、EMGのXシリーズはトーンがアクティブになったと読めるので期待していたのですが・・・

裏蓋を開けてみたら、普通に可変抵抗にコンデンサが付いてるだけでした。

しかも、今どき全部ハンダ付け・・・

EMGなら全部コネクタ式を期待していたのですが。。。
これも Iron Label のこだわりなんでしょうかね???
コネクタ式のほうが生産も安く済みそうですが

(いやでも部品代少なく済む分安く買えるのかも?EMGはPU買うとセットでボリュームポットとかジャックとか付いてくるはずですが、もしかしたら業務用の購入の場合は違うのかも知れませんね。そういえば、正規代理店通すと高いですが、楽器店で修理用部品としてPUだけバラで買うと安いらしいですからね。。。)

さて、EMGはアクティブ回路も部品として売っていますが、Xシリーズに合わせて開発されたトーン回路というのはどれなんでしょうね?(当然、それだけ売られていそう)

⇒前述の記事から、アクティブのトーン回路はどうやらEMG-VLPFアクティブ・トーン・コントロールというらしい。

あれ、でもEMGのサイトにはトーンコントロールには三種類(SPC・RPC・EXG)しか載っていませんね?

いや、POTSのカテゴリーのほうにあった。(なんでだ?)

しかしながら、現時点では日本では売られていないようです。

検索で出てくるのは、NIKKI SIXXモデルというベースにこの回路が搭載されていると言うことだけ。。。



AMAZONも楽天市場もデジマートやサウンドハウスも、ヤフオクやフリマサイトも検索してみましたが、ありません。

唯一みつけたのがこれ

って23,480円て高っ!!

EMGのサイトで定価$79って書いてあるのだから、高くても1万円弱というところでしょう・・・
今の時代なら、海外発送やってくれる通販サイトを使ったほうが良いでしょうね。

(残念ながらアメリカのAmazonにはありませんでしたが。「ebay」にはあった。)

って、EMGのサイトから直接発注できるんですね。(国のリストにちゃんと日本が入ってる)

いずれにしても海外通販は船便で2ヶ月くらい掛かる可能性が高いですが。欲しい方は勇気を出して発注してみましょう(笑)

ところで、EMGの後付できるアクティブサーキットのおさらい

◆トーンコントロールは「SPC」「RPC」「EXG」の3種類

「SPC」は「ストラトプレゼンスコントロール」の略?効果は「ミッドレンジブースト+トレブルカット」となるようです。

「RPC」は「レゾナントピークコントロール」ですね。効果は「4000Hzブースト(6dB)+低域カット」

「EXG」は何の略が分かりませんが、ギターエキスパンダーみたいな感じ?効果は「Low/Highブースター」

◆ブースターは3種類

PA2:プリアンプブースター(20db)

AB(After Burner):PA2のブースト量可変タイプ

AB220はノーマルのABに、ノブのクリックポイントが着いただけ?

ベース用は結構色々ありますが割愛(おい

変わったところでは、フェイズ切り替えスイッチキルスイッチなども。(フェイズ切り替えは、EMGは配線の+-を入れ替えるわけには行かないので、内部の電気回路で位相をズラしているようですね。)

結局、Active Tone (VLPF)はどんな動作をするのかよく分からないのですが・・・

25k Active Tone Pot, SOLDERLESS - Standard Strat™ sized active tone replacement potentiometer, for use with EMG-X Series Pickups (81X, 60X etc.) 

パッシブトーンと並べられているということは、普通にハイカット、みたいな感じなんでしょうか・・・???

コメント