前の記事で、SSDの使用状況から200年以上持ちそうと書きましたが、実は、ページファイル(仮想メモリ)をHDDに設定してSSDに置かないようにしてあったのでした。(あと、TEMPフォルダもHDDに変更していた) しかし、SSDの寿命が十分にあるということで、より高速に動作させるべくSSDに戻してみたら・・・ その結果、4時間くらいで60GB書込量が増えてしまった。。。orz(316GB→376GB) 大雑把にですが、1時間につき15GB ⇒ 寿命(600TB書込)まで4.7年 100年とか200年とか言っていたオーダーが、急に短くなりましたね。。。 (※24時間365日連続使用の計算です。平日8時間計算だと22年くらい?) そもそもページファイルてのは一度書き込んだらその後はそれほど書き換えが起きないものなのか、それとも、毎日起動するたびに数十GB全書換がおきるのか、よくわからないのですが。。。 メモリ不足を補うためなら書き換えが起きそうな気もしますが、メモリは十分積んでいるので、あまり起きないかも? ※休止状態(ハイバネーション)を使うと、毎回休止状態にするたびに、搭載メモリの三倍程度の領域に書込が発生するので、SSDの寿命をどんどん削っていくと聞きましたが。。。 検索してみたら、やはりページファイルは頻繁に書込が発生すると書かれている。 ただ、ページファイルをSSDに置かないようにすべきかは、意見が分かれるようで、微妙・・・ いや、今は寿命は十分長くなったので気にせずSSD派が圧倒的主流派かも? 磁気式のHDDだって、寿命はあるわけで、いつ壊れるかは分からないわけで・・・ HDDの場合は寿命を縮めているモノが何か分からないというだけの話ですね。 HDDにページファイルを置けば、HDDの寿命が縮む可能性も? と、この記事を書いている間にも10~20GB総書込量が増えていた・・・ 数分の間に3GBくらい平気で増えていくんですが・・・大丈夫なの?(´д`;) まぁ、2~3日様子を見ますか・・・
ちょっと観察してみたら、PDFファイルを開いたり閉じたりしただけで5GBくらい平気で書き込まれる模様 作業によっては、一時間で20GB以上書込量が増えていく場合も。 単純計算で寿命を迎えるまで3年位になってしまいそうなので、ページファイルはやはりHDDに移動させることにしました。 実際は24時間作業しているわけではないので、6~7年くらいは大丈夫なのでしょうが、なんか、見ているうちに数分で3G~4Gどんどんどん消費されていくので 初めて使うSSDなので、寿命タイマーが消耗していくのはなんか気分よくない(笑) ページファイル他を別ドライブに移動したら、やはりSSDの総書込量はほとんど増えなくなった。 あと、TEMPファイルもSSDは使わないようにしたほうがよいでしょうねー まぁSSDがもっと安くなったら、消耗品と割り切って、SSDに戻すかも(笑)
コメント