お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓
スポンサーリンク

間違ってた?!(>。<) PC用メガネの使い方 (ブルーライトカットグラス最新情報?)

医療・ヘルス・ダイエット
簡単すぐに眠れる技について書いたので、次は、睡眠の質を追求するシリーズ

最近のマイブーム的な、ブルーライトカットグラスについて。

JINS PC など、パソコンやスマホ、液晶テレビなどから出るブルーライト防止用の眼鏡が登場し、普及しつつあります。
ブルーライトは目に良くない、という話、パソコンを見るときなどはこのブルーライトカット眼鏡をかけると良い、と。

朝から一日中パソコンのモニターなどを見ている仕事の人などは、朝から仕事中かけているかも知れません。
しかし、仕事中にかけて家に帰るとかけない、という生活は間違いで、むしろ逆にすべき、という話。

実は、この「ブルーライト」が人間の体内時計を調整する働きがあり、朝はブルーライトを浴びたほうが良いとのこと。

逆に、夜はブルーライトを避け、カットグラスをかけたほうが体内時計を狂わさずに済み、よく眠れ、美容と健康、アンチエイジングに効果があるそうです。


ご存知の方も多いと思いますが、人間にも体内時計があり、それは24時間周期ではないのだとか。

※昔は25時間と言われた時もありますが、正しくは、平均24時間10分程度で、かなり個人差がある、と言う事です。 (という事は24時間ぴったりの人も中には居るということになりますが・・・)

そのため、毎日ちょっとずつ生活のリズムがズレて行ってしまいます。
その時計をリセットして時間を合わせなおすのが、目から入る強い光の刺激と言う事ですね。

実は網膜の中に、人間の視覚に関わる光受容体が2種類あるそうなのですが・・・
スポンサーリンク
スポンサーリンク

・・・それ以外に第3の光受容体が発見されているそうです。この第三の光受容体(メラノプシン)は、人間の視覚には関係ないのですが、体内時計の制御に関わっているのだとか。

このメラノプシンはブルーライトに対しての感受性に特化しており、朝、ブルーライトを受けることで、体内時計をリセットするしくみになっているのだそうです。

夕日が赤いのはプリズム効果によるものらしいですが、逆に朝日は青いのだそうで。
ブルーライトを多く含んでいる朝日を利用して、体内時計をリセットする仕組みになっているのですね。よくできていますね・・・(・。・;)

つまり、朝、ブルーライトカットグラスを着用してしまうと、リセットが行われないという事になってしまいます。


もう少し突っ込んで、リセットはどのように行われるのか。

強い光の刺激が目に入ると、網膜のメラノプシンが反応して、脳内のメインクロックに信号を送り、それによりメラトニンというホルモンの分泌が抑制されるのだそうです。

朝強い光の刺激を受けて時計がリセットされると、その14時間後にメラトニンが分泌されはじめるそうで。
朝7時にリセットされた場合、その14時間後=夜の9時に出始めるわけですね。

この「メラトニン」は眠気を誘うホルモンと言われますが、これが酸化をぎ、老化を防止する働きがあるのだとか。また心臓疾患との関連も分かってきたそうです。

朝リセットされ、14時間後にタイマーがセットされたのに、また夜にブルーライトを目に入れてしまうと、タイマーが再びリセットされ、メラトニンがいつまでたっても出ないという事に・・・。

つまり、一日のメラトニンの総量が少なくなってしまい、寿命を縮めることになるわけですね。


また、夜に浴びるブルーライトは、たとえ光が弱くても日中より刺激が強いのだそうです。

日中は外部の光がもともと全体に強いので、強いブルーライトがあっても影響が少ないですが、夜は本来ブルーライトがほとんどない状態で、そこに弱くてもブルーライトが入ると、日中よりも過敏に反応してしまうのだとか。

夜、照明の明るいコンピニエンスストアなどに入ったりすると、それで体内時計が狂ってしまうことがあるそうなので注意が必要です。


つまり、ブルーライトカットグラスは夜にかけたほうがよい、というのが最近のトレンド(死語?笑)

朝、リセットしたい時間にブルーライトを目に入れ、あとはカットグラスを使う、というのが正解ではないでしょうか。

パソコンに向かって仕事する人は、朝の時間帯だけカットグラスを外し、以降はかけておくのがいいのかも知れません。(朝通勤時間帯に強い太陽光を一定時間以上浴びる人は問題ないかも知れませんが)

現代は、照明器具もLEDになり、さらにテレビもパソコンもスマホもすべてLEDになり、ブルーライトを夜に直視する事が避けられない時代になっていますので、特に夜にはブルーライトカットグラスが必須かも知れません。

☆夜にはブルーライトカットグラスをかけ、健康的な生活を心がけましょう!


しかし、パソコン用の眼鏡って、ださいデザインしかないのはなぜなんだろう・・・?

これは視界が広くて良さげ
【JINS PC for HACKERS -PENTAGON-】ディスプレイに集中できるスタイリッシュなPC専用メガネ(度なし)

と思ったら超品薄状態?!(>。<)

※ただし、ブルーライトカット率50%(30%以下のものもあるので注意)

自分用の夜用には、医療用のカット率86%というのを発注してみました。
日中は50%カットので、夜は86%のにしてみようと思います。

コメント