お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓
スポンサーリンク

LINEに変わるメッセンジャーアプリは?

PC/ネット
LINEは韓国製、韓国にサーバーがあって、個人情報が韓国に漏洩するから危険なので、使うのをやめましょう、という話がだいぶん前から囁かれていますが
【韓国】中央日報「サンヨーに産業スパイ潜り込ませ、サムスンは頂点に立った。『LINE』も日本を掌握した」ネット「犯罪自慢?」
韓半島(朝鮮半島)を強占し第2次世界大戦を挑発したが降伏した日本はそのままで、蹂躙された国が分断という青天の霹靂を迎えこれほど憤りが爆発することはない。 韓半島が分断されなかったとすれば離散家族の悲劇も、北朝鮮の核の恐怖も、南北間の対立…半導体技術窃盗の自慢話をするにも、まずは反日と恨み節から入らなきゃならんのだな。ほんとに日本はやり方間違えたと思うぞ…
seijichishin.com
実際のところ、それは全部事実のようで。LINEを運営しているのは「LINE株式会社」。韓国最大のインターネットサービス企業のNAVERの100%子会社で、NAVERが日本進出のために設立した会社のようです。

一応日本人が社長ということになっているようですが、「最高グローバル責任者」はNAVERから送り込まれた韓国人で、日本人社長より圧倒的に多くの株式を保有、つまり実質的な運営指揮者ということですね。

手早くポイントだけ以下に列挙すると
  1. 韓国には通信の秘密を守る義務を課した法律がない
  2. サーバーが韓国にある
  3. 韓国政府がLINEの情報をすべて傍受し保管・分析を行っている
  4. LINEは個人情報を企業に売る事で利益を得ている
日本には通信の秘密を守る義務を課した法律がありますが、韓国にはそれがなく、通信を盗聴するのは違法ではないのだとか。

そして、韓国にサーバーがあるので、そこを経由しての通信であれば、堂々と盗聴を行ってるのだとか。

LINEはすべて韓国内のサーバーを経由しており、一度投稿したメッセージや写真等は、すべてサーバーに半永久的に保管されている(ユーザーが削除してもサーバーからは消えない)と。

それだけなら良いですが、端末内にある電話帳等の個人情報もすべて収集して保管している。
※これも違法ではなく、使用時に利用規約に謳われているわけで、ユーザーは同意して使っているわけですから、文句は言えないわけですね。アプリに電話帳その他へのアクセス許可を与えている以上、自己責任というわけです。

(さらに、許可を与えていないのに勝手に情報収集してサーバーに送っている疑惑もよく噂されていますが、その辺はハッキリしません。)
そして、LINEは(FACEBOOKやインスタグラムと同様)ユーザーの個人情報を企業に売る事で利益を得ている。(これも違法ではなく、利用開始時にユーザーが同意している事)

さらに、韓国政府(韓国の情報機関)がLINEの通信を傍受し蓄積・分析を行っている事を認めている。(通信の秘密保持の法律がないので彼らは悪い事とは思っていない。)

更に恐ろしいのは、日本政府がLINEとマイナンバーの個人情報を紐つける事を決めた事。 住民票や医療情報、生活保護、税金、銀行口座などの情報が、すべてLINEに紐付けられる。 それらの情報は、上記のように、韓国政府の情報機関によって収集されている、と言う事です。 日本政府・自治体が個人情報を保持しているのは当然と思いますが、他国の政府がそれらを同じ様に保持しているというのはなんだか気味が悪いですね。。。
さらに、最近開始されたのが、「信用スコア」なるもの。

様々な個人情報を収集し、これを点数で評価、これを利用してサラ金業者が貸付利率を決めたりするのだとか・・・

中国では、国民一人ひとりに人民信用スコア?(名称は知りませんが)が既に導入されていて、この点数が低い人は、電車にすら乗れないという制度になっているとか。(人権の観点からは問題があると思えますが・・・)

面白いシステムだなとは思いますが、恐怖を感じるのも事実ですね。(映画「マイノリティリポート」を思い出します。)

また、日本人の個人情報とスコアを、外国政府や外国企業が持っている、というのも、気味が悪い話ですね。
LINE、信用スコアを算出開始「メッセージの中身は見ていない」強調 - Engadget Japanese
LINEが信用スコアサービスの提供を開始しました。LINEアプリのウォレットタブから利用可能。なお、スコアの算出はユーザーの同意を開始のトリガーとしており、また、メッセージや通話の中身はエンドツーエンドで暗号化されているためLINE側で閲覧できないと説明。近年注目されているプライバシーの保護について最重要視したとアピ…
japanese.engadget.com

この「ライン株式会社」は、以下のサービスを運営しています

LINE
ライブドア - livedoor Blog
ネイバー - NAVERまとめ
BLOGOS

そうでした、ライブドアも堀江氏の逮捕後、NAVERに買収されて、韓国企業となったのですね・・・

堀江氏の逮捕→実刑判決は、今考えても異常と思える暴挙でしたが(ライブドアよりはるかに巨額な粉飾決済を行った者が多数居るのですが、後にも先にも、堀江貴文社長以外、誰も実刑判決を受けていない)、あれも、NAVERが買収のために仕掛けた工作だったとしたら・・・?

真相は分かりませんが、もし本当なら、恐ろしい事ですね(日本の司法が外国企業の影響で判決を変えているということが)

まぁ、テロリストや犯罪者でもないし、政府関係者や軍事関係者でもない、平凡な一般庶民である自分などは、いくら情報を取られたとこで困る事もないのですが。

しかし、「LINEは使うのを止めましょう」という意見が出るのも理解はできます、気味悪いですもんね。

しかし、LINEは便利です、実際のところ。

これを使って連絡を取り合うのが当たり前になっている組織(PTA関係とか?)なども多くあるのだとか?

やめましょうと言われても、では、代わりに何を使えばいい?

どのような代替アプリがあるのでしょうか?

LINEはいわゆる「メッセンジャー」というアプリになります。

メッセンジャーアプリとして、現在、世界で最も利用者が多いのは、「WhatsAPP」というアプリだそうで。

ただ、WhatsAPPはFACEBOOKに買収されたそうで、FBもまた、個人情報を売って収益を得ている企業なので印象はよくないですね。(Facebookメッセンジャーも情報漏洩アプリだと批判を浴びていましたし。)そしてまた、情報流出のニュースも…
Facebookユーザー2億6700万人以上の個人情報、ネットに流出" id="og-title
【12月20日 AFP】米フェイスブック(Facebook)は19日、2億6700万人以上のフェイスブックユーザーの名前や電話番号を含んだデータベースがオンライン上に公開されていたとの報告を受け、調査を開始したと明らかにした。…
www.afpbb.com
WhatsAPPをインストールして起動しようとしたら、冒頭から「From Facebook」という文字が出ていて、嫌な感じ・・・(いや、堂々と名前を出している点は評価すべきでしょうか?笑)

LINEに対抗して?Googleが始めたALLOに期待していたのですが、なんとサービス終了・撤退。

Googleのメッセンジャーとしては、「ハングアウト」のようですね。

(「ハングアウトmeet」と「ハングアウトチャット」というのがありますが、meetはビデオ会議アプリ、チャットはチャットルームアプリのようです。)

しかし、なんと、ハングアウトは、2020年に終了予定だとの情報も。。。

Googleは現在、新しいアプリ「Chat」を開発中で、それが完成次第、終了ということになるのでしょうか・・・

そうコロコロ変えられると、返って利用しにくくて、普及しないと思うのですが。。。

あとは「SKYPE」もありますね。

マイクロソフトによって買収されたので、マイクロソフト提供サービスとなりました。

これは、世界標準で海外ではビジネスに使っている人も多い(名刺にも印刷される事が多い)ので、アカウントを持っていてもいいかも知れませんね。

と思ってアカウントを作成したものの、もう何年も使っていない。

(相手が居ない・・・orz)

結論としては、LINEに置き換えられるようなメッセンジャーアプリは、決定打がない印象なのですよね・・・

どうしたらいいんでしょう?

何か良いアプリがあったら教えて下さいm(__)m

コメント