PC/ネット Windows10 1809 でプロキシ環境でWindows UPDATEができなくなる問題【解決編】 Windows 10 October 2018 Update(1809)後にWindows UPDATEができない問題、仕事が忙しかったり、風邪で寝込んでたりして放置状態だったのですが。。。そうのんびりもしていられない事態になってしまった。... 2019.02.20 PC/ネット
PC/ネット 実在しない人間の顔を合成してくれるAI 『この世に存在しない人の顔』を生成できるサイト、リロードするたびに存在してそうな顔がいろいろ出てきておもろい。リロードしたら二度とその顔に出逢えないという儚さも。デッサン素材なんかにも良さそう。 pic.twitter.com/oHjiFW... 2019.02.20 PC/ネットおもしろネタ・動画・画像時事・話題科学・技術・文化・教育
PC/ネット エクセルで日付に自動的に曜日を表示させる方法(覚え書きメモ) セルの書式設定で「ユーザー定義」を選んでyyyy/m/d(aaa)とすると2019/2/19(火)と表示される。m/d(aaa)なら2/19(火)曜日の部分の表示形式のバリエーションは以下表示形式コード曜日の表示形式aaa月、火、水、木、金... 2019.02.19 PC/ネット
PC/ネット pagefile.sys swapfile.sys hiberfil.sys の移動方法 覚え書きメモ 職場で、古いパソコンがまだ生き残っていて、搭載されているHDDの要領がかなり小さい(40GBと80GBとか)PCがある。NASもあるし、HDDも二台目を増設してあったりするのだが、パソコンが得意でない高齢な人ほど、なんでもかんでも全てのファ... 2019.02.19 PC/ネット
ハード ページファイルをSSDに戻したら、4時間くらいで60GB書込量が増えた 前の記事で、SSDの使用状況から200年以上持ちそうと書きましたが、実は、ページファイル(仮想メモリ)をHDDに設定してSSDに置かないようにしてあったのでした。(あと、TEMPフォルダもHDDに変更していた)しかし、SSDの寿命が十分にあ... 2019.02.19 ハード
ハード SSDの寿命の見方 覚え書きメモ SSDが登場した頃、寿命が短いという不安を指摘されておりまして。それを知って、やっぱり磁気ディスク方式のHDDのほうがよいだろうと思っておりましたが最近のSSDは、もう磁気式HDDと同じかそれ以上の寿命が確保できるようになっているのだとか?... 2019.02.19 ハード
ハード 微妙に不安 Quad Core Celeron (笑) どうも、スマホが重い。特に、しばらく使っていなくて、久々に操作しようとすると・・・まぁWindowsと同じで、スリープで停止されてしまったプログラムが起動するのに待たされるのかも知れないけれど。。。しかし、8コアも搭載しているのに、激速とい... 2019.02.18 ハード
ハード 4コアCeleronまとめ 仕事で使ってるパソコンが壊れたので、新たに発注した。シングルコアのはさすがに使い物にならない時代なので、最低でも2コアというのがこれまでの条件だったのだけど価格とのバランスで、Core i3 の2コア4スレッドというのがあったので、まぁこれ... 2019.02.18 ハード
PC/ネット Windows8.1 SSD で突然ブルースクリーン→起動不能に 復旧方法覚書 作業中に突然、ブルースクリーンになり、Windowsが停止、終了その後、起動不能に。。。電源を入れても「ブートデバイスがないよ」みたいなエラーで先に進まない。先日HDDが完全に壊れてしまい、SSDに交換したPCなんか、HDDだとあまりないの... 2019.02.18 PC/ネット
PC/ネット エルサゲートのゲートって何? 最近、エルサゲートなるもの流行ってるので注意、というニュースを読んだ。何かと思って検索してみたら、幼児向け・子供向けに見せかけた動画に、残酷なシーンなどを織り交ぜて子供にショックを与えるような動画だそうで(例えば子供に人気のキャラクターが、... 2019.02.17 PC/ネット時事・話題科学・技術・文化・教育
PC/ネット sambaの設定変更を再起動せずに反映させるには【覚え書き】 sambaサーバーを再起動するには$ service smbd restart$ service nmbd restart※開始は「restart」の部分を「start」に、停止は「stop」にする。再起動せずに設定だけ再読込させるには$ ... 2019.02.14 PC/ネット
PC/ネット Linux ディレクトリが空かどうかをチェックするシェルスクリプト ※find でゴニョゴニョするより簡単■目次(1)準備(2)実行(3)if文を使う例 (3.1)実行(1)準備 空のディレクトリ: kara 空じゃないディレクトリ: karajanai を用意。 (2)実行 $ test -z "$(ls... 2019.02.13 PC/ネット