カテゴリー
キーワード
スポンサーリンク

時事・話題

時事・話題

公務員は腐るのが世の常。本人達は善良なつもりでも、気づかぬ内に腐っていますよ?

【文科省局長逮捕】逮捕されたのは「将来の文科次官候補」と目されていた人物自分の子供を大学に合格させてもらう見返りに、文部科学省の支援事業の対象校とするよう取りはからったとして、東京地検特捜部に受託収賄容疑で逮捕された文科省科学技術…www....
時事・話題

車が来ていなくても信号を守る日本人

この話好き♪インド人「日本人、なんで信号守ってるの?」日本人「子供が見てるかも知れないから」インド人「日本の教育すげぇ!」私は渡る方だったのですが、この話を聞いてから、ちょっと反省しました・・・(^^;)阪大の教授が信号無視を正当化、という...
時事・話題

潜伏キリシタンと隠れキリシタンの違い

長崎の「潜伏キリシタン関連施設」がユネスコの「世界遺産」に登録されたとか。長崎、天草の「潜伏キリシタン」が世界文化遺産に決定構成資産の多くが人口減少と高齢化の著しい離島や半島にあり、遺産を保護する担い手の確保が課題となっている。政府は来年の...
時事・話題

NHK 「死んでも受信料契約はなくなりません」?!

Twitterで「母が亡くなって何年も経つのにNHKから督促状が止まらない」というツイートが話題になっています。亡くなって何年も経つ母宛にNHKから未払いだと多額の督促状が届いた。家にはもう誰も住んでいないし、屋根には地デジ化前のVHFアン...
生活・料理・便利グッズなど

「食べログから予約しないで」という店が

これ、知りませんでした。食べログに掲載されているお店に、食べログのサイトから予約を入れると、店側が予約一件につき一律200円徴収されるのだとか。店側としてはその分を単価に反映させなければならなくなるので、長期的には客の不利益になるおは自明の...
時事・話題

携帯会社・ケーブルテレビ会社はNHK受信料について説明の義務を負わせるべし。

テレビ(NHKの放送を受信できる設備)を所有した人は、NHKに受信料の支払い義務が発生する事に、現在の法律ではなっているそうで。逆に言えば、テレビを持ってない人はNHKの受信料を払う必要はないわけです。しかし、最近は、スマホでテレビ(ワンセ...
時事・話題

とうとうNHKが映らないテレビをSONYが発売!!

とうとうNHKが映らないテレビをSONYが発売!!こ、マ?!?!(↑これ、マジですか?!という意味のスラングです・笑) と思ったら、地上波民放も映らない、ただの液晶ディスプレイだった・・・(笑)よく分かりませんが、単なる液晶ディスプレイとは...
PC/ネット

WHOがゲーム依存症を「疾患」認定

いずれ、ゲームは中毒症扱いで、麻薬と同じように規制される時代が来るかも?!私はスマホのゲームを全部削除したら、時間が有効に使えるようになりました!(笑)いや、マジで、お勧めです!(^^;)WHO、ゲーム依存症を「疾患」認定へ 予防や治療必要...
時事・話題

新幹線殺傷事件で犯人から逃げた男性に非難の声

池とか沼の人とか、基地の外に居る人とか、心のリミッターが壊れてしまってる人を相手にするのは、想像以上に困難な事なんですが。相手は最初から手加減なし、リミッターが壊れてるから100%どころか120%の力で躊躇なく襲ってくるのですよ?よく、暴れ...
科学・技術・文化・教育

セグウェイよりは良さげに見えてしまうのは自分だけ?

二輪タイプのセグウェイよりこちらのほうが安定感があって良さそうですね。どこかの施設内の散策用に貸出とかしたら良いかも?VehiGo: The Quick-Charging Foldable Electric ScooterVehiGo is...
セキュリティ関係

物理キーか生体認証でないともう駄目な時代

急増する「キープログラマー」車両盗難 スマートキーを複製して解錠 - ライブドアニュースキープログラマーという機械を使った車の盗難について専門家に取材している。車が発する電波を拾い、読み取ったIDを新たなスマートキーに書き込むという。忠実な...
生活・料理・便利グッズなど

辛子高菜が品薄?!辛子高菜のない博多ラーメンなんて!

前にも書きましたが・・・ ⇒ 博多ラーメンの正しい食べ方辛子高菜のない博多ラーメンなんてアリエナイ!!博多ラーメンの味の9割は辛子高菜が担ってるのに!!(って、いや、そこまででわ?^^;)日本農業新聞 - 辛子高菜 品切れ 「博多ラーメン」...