時事・話題 波照間島 日本最南端の碑が破壊されている このような情報が流れていました。波照間島は私も行ったことがあります素敵な島でした、ドラゴンクエストにでてくる最果ての島のような(笑)誰が破壊したのか分かりませんが・・・故意に破壊したのだとしたら酷いですね。。。日本最南端の碑で騒動 ネット上... 2018.08.19 時事・話題
時事・話題 まるでドラマの最終回 市の禁止令を拒否し場外で総踊り敢行・大成功 悪徳市長が阿波おどりのクライマックス「総踊り」に中止命令しかし、反発した踊り手達が、中止命令を無視し決行、過去最大級の壮観な踊りに。まるでドラマのような展開のド迫力クライマックス!これを見せつけられたら、どうやら市側の主張がおかしいのではな... 2018.08.15 時事・話題
科学・技術・文化・教育 ハイパークールと空調服の合わせ技で猛暑でも寒いくらいになることが判明 最近はテレビなどでもよく見られるようになりましたので知名度も上がってきましたが、空調服というのがあります。空調服とは|暑さ対策・熱中症対策グッズ | 株式会社空調服「空調服」とは服に付いた小型ファンで、服の中に外気を取り入れ、体の表面に大量... 2018.08.09 時事・話題科学・技術・文化・教育
時事・話題 日本人は時間にルーズ!と怒れるスペイン人が話題に 俺スペイン人だから、1分2分遅れたら「さすがスペイン人」とか「ラテン系は時間守らない」と日本人によく言われますね。日本人は自分は時間を守る1位国だと思ってるけど、日本人はスタート時間しか守らない。5時半に終わる予定会議は7時半までに延長する... 2018.08.07 時事・話題
時事・話題 【双子用】三輪自転車が完売 日本初の「双子用自転車」完売 3児のママ発案、商品化7年(神戸新聞NEXT)タイヤが3輪で、後部に幼児2人を乗せられるという日本初の自転車「ふたごじてんしゃ(神戸新聞NEXT)…www.kobe-np.co.jp「商品化の道のりは険しかった... 2018.07.27 時事・話題
時事・話題 子供を産まない人も生産性があります 自民党の杉田水脈議員が新潮45という雑誌に寄稿した文章の中で、「LGBTは生産性がない」と発言してしまったことで、野党議員及びその支援者達から大バッシングが起きている。文章を読んでみたところ、主張してることは「LGBTも平等に扱うべき。差別... 2018.07.26 政治・経済・法律時事・話題
時事・話題 取り急ぎ、小学校の熱中症対策に提案 校外学習の小1男児が熱射病で死亡 高温注意情報発令中愛知県豊田市教育委員会は17日、市立梅坪小(同市梅坪町)の教室で、校外学習から戻った1年生の男児(6)が意識不明の状態となり、搬送先の病院で死亡したと明らかにし…www.sankei.co... 2018.07.19 時事・話題
時事・話題 「痴漢冤罪を作り出しているのは男性だから、女性に文句を言われても困る」と言う衝撃の事実 世の中には、ストレス解消のためとか、示談金目当てなどで、嘘の痴漢告発をするような女性が居るのだとか。そんな痴漢冤罪問題が話題になって、憤慨気味に同僚と話していたところ。。。ふと、横で話を聞いていた別の同僚女性がうんざりしたような顔をしていた... 2018.07.17 政治・経済・法律時事・話題
時事・話題 災害時用/エコのために雨水利用 雨水タンクを設置して、雨樋から水を貯めておく方法があります。このようなタンクを設置して、雨樋から水をとってためるだけですね。雨水ですから清潔というわけにはいきませんが、道路に撒いたり植木に水をやったりするなど、使いみちはあるわけですね。これ... 2018.07.15 DIY・工具・車・バイク時事・話題
セキュリティ関係 「前科があるので他人の名前が欲しかった」勝手に他人に届けを出されても、本人が気づかない限り発覚しない?! これ、恐ろしい話だと思います。早急に対策が必要だと思うのですが。警官を車に乗せ、ひき逃げ→覚せい剤使用が判明→勝手に住民票異動届も提出…大阪の男女、4回目の逮捕 京都府警他人の名前をかたり、役所に住民異動届を提出したとして、京都府警上京署は... 2018.07.12 セキュリティ関係時事・話題
時事・話題 ニセ自衛官の見分け方 被災地で、災害救助活動をしている自衛官やレスキューのフリをして、街をうろつき、火事場泥棒のような真似をする者が居るという噂。デマだという説もありますが、本当にありそうな話です。油断せず、警戒はしておいたほうが良いでしょうね。自衛官は傘を持た... 2018.07.11 時事・話題