生活・料理・便利グッズなどダイソンヘッドは2年が限界だった・・・? 以前、ハンディタイプ コードレス クリーナー ダイソン vs マキタ について、一年間両方使ってみて、ダイソンに軍配が上がった、という記事を書きましたが ⇒ それからさらに1年使ってみた結果・・・ダイソンはヘッドが劣化することが判明しました...2019.04.22生活・料理・便利グッズなど
生活・料理・便利グッズなどマキタ ハンディクリーナー 新機種発売 違いは何? 2019年2月にマキタのコードレス・ハンディタイプ掃除機のニューモデルが発売されたようですね、知りませんでした。 前のモデルは、18VシリーズのCL18x、今回のは同じ18Vリチウムイオンバッテリータイプで、CL28xという型番になるようで...2019.04.22生活・料理・便利グッズなど
生活・料理・便利グッズなど普通の掃除機をサイクロン式にできるパーツ ああ! これは! いいかも!(≧∇≦) 掃除機のホースの途中に取り付けて、サイクロン式掃除機にしてしまえる製品。 ホースの途中にサイクロン式の集塵機を取り付けるだけですね。 簡単な事なのに、この発想は、簡単なのに思いつかなかったなぁ・・・ ...2018.04.23生活・料理・便利グッズなど
生活・料理・便利グッズなど掃除機掛けを素早く終わらせるコツとは 「居候 四角い部屋を 丸く掃き」などという古い川柳がありますが 「実はこれは、掃除の極意が語られているのだ!」と言う先輩が昔おりました。 つまり、部屋の四隅や端を掃除すれば良いのだ、と。 はるほど、確かに、人が歩くたびにゴミやホコリは端に追...2018.01.06生活・料理・便利グッズなど雑学・その他
いろんなものレビュー【ダイソンごめん】ダイソンvsマキタ 結果はまさかの・・・【掃除機対決】 職場で、毎日の掃除用に、ハンディタイプの充電式掃除機を二種類買って。約1年使ってみた結果、優劣がはっきりとついてしまったので、ここに記しておきます。。。 買ったのは、マキタとダイソンの二種類 最初のレビューではダイソンよりマキタのほうが良い...2017.12.08いろんなものレビュー
生活・料理・便利グッズなど何年もフィルターを掃除しなかった結果 ・・・orz 数年前、クーラー(ダイキン)が壊れてしまったことがありました。修理に来てもらい、その時に、初めて知りました。やっぱり・・・ちゃんと掃除しなきゃいけないものだったんですね・・・(おい)いえ、普通のクーラーならフィルター掃除くらいしますよ!(笑...2017.07.15生活・料理・便利グッズなど
いろんなものレビューダイソンが公表しないコードレス掃除機の欠点のまとめ 『ダイソンのコードレス掃除機は高額な価格の割りに作りがちゃちく感じました。ちょっとぶつかったりすればすぐに塗装が剥がれるようなクオリティです。お国柄の特徴が製品の外装にでているので過度な期待はしないほうがよいでしょう。』うんうん、分かるわか...2016.12.27いろんなものレビュー
いろんなものレビューダイソンのハンディタイプクリーナーの種類まとめ 個人的には、色々調べるほどに、ダイソンはコスト/性能比で買うべきではないと思っているけれど・・・ それでもやっぱり、マキタとか他の掃除機を薦めて使わせてみても、"やっぱりダイソンを使ってみたい" という人は多いみたいで・・・(T~T) ダイ...2016.12.26いろんなものレビュー
いろんなものレビューダイソンの吸引力について ダイソンの弱点は吸引力の弱さと書いたが、吸込仕事率が高ければゴミを取る能力が高いと言うわけではない、という主張も根強くある。 主要メーカー6社のサイクロン式掃除機をガチ比較 前編 ~吸引力ダントツだったのはやっぱりあのメーカーだったスティッ...2016.12.13いろんなものレビュー
いろんなものレビューダイソン・ハンディタイプ掃除機の吸引仕事率はどれくらいなのか? ダイソンは吸引仕事率を公表していないようだ。JIS規格では吸引仕事率を明記するよう義務付けられているそうなので、JISには準拠していないのかもしれない。(あるいは製品購入者に渡される書類には記載があるが、HPなど目立つところでは記載しないよ...2016.12.12いろんなものレビュー
いろんなものレビューマキタ・ハンディクリーナー どれがいい? 掃除機は吸引力が強力なので有線式のほうが私的には好みではあるが、やはりコードレス(バッテリ式)が必要な場面もあると思う。 ハンディタイプの掃除機は事実上マキタとダイソンが双璧であろう。 ⇒ コードレスクリーナー@AMAZON ただ、ダイソ...2016.12.12いろんなものレビュー
いろんなものレビュー理想の掃除機はこれ!!(6) 自分的結論 と、言うわけで、ポチっとな、したのが、これこれが、使ってみたら非常に良かった!(のでこの記事を書く気になった)吸引仕事力は185W、吸引力は超強力というわけではないが、普通の掃除機と遜色ない程度には強い。音は、まぁまぁうるさい(運転音:63...2016.12.11いろんなものレビュー