昔、神楽坂にお気に入りのイタリアンのお店がありました。 と行っても、数回しか行ったことないのですが。 その店で焼いている、焼き立てで出るフォカッチャがとても美味しかった。 後で知ったのですが、その店はアンテナショップみたいな実験的な店だったようで(本業は飲食店の起業コンサル?)しばらくしたら閉店してなくなってしまいました。残念。。。 その店で、結婚記念日だったかに、シェフのおまかせで料理を頼んだら、カラスミと菜の花のペペロンチーノを作ってくれたのが、とても美味しかったのです。メニューにはないのですが、たまたま社長?が店に居て、自らやってくれました。料理も凄腕ですね。
普通のペペロンチーノに菜の花(葉)を一緒に炒めて、カラスミをおろし金ですりおろして混ぜてありました。 その味が忘れられず、自分で作ってみようかなと思ったのですが、カラスミって高いんですよねぇ・・・(*_*) 店で見たら、普通に1万円以上とか・・・ ネットでみたら、少量お試しなんてのがあります、これでも安くはないですけどね、ペペロンチーノ二皿にこの値段が掛かると考えると・・・(^^;)
なので諦めていたのですが・・・ 先日、お花見のスポットの近くで開催されていた物産展を覗いたら、こんなのを発見。
日本の三大珍味の一つ、からすみ似せた魚卵加工食品です。 鶏卵、タラの卵、サメの卵のブレンドで見事にからすみの風味を再現しています。 お酒のつまみにはもちろん、サラダやパスタのトッピングにも。 お酒とセットでの贈り物としても人気があります。
味見してみたら結構美味しくて、値段も安かったので(500円で売っていた)買って返って早速、菜の花とカラスミのペペロンチーノを作ってみましたが、美味しかった! でも・・・ カラスミは塩気担当、菜の花は苦味担当のような感じですが。。。 味の決めては9割が菜の花で、塩気は別にカラスミ(カラセンジュ)でなくても良いような気がしてきました。 菜の花だけでペペロンチーノ作って、岩塩でも降っときゃ十分美味しいのでは?とも思ったり(^^;) でもそれだと何が寂しんですよね。プラスアルファで何か入れたくなる(笑) 検索してみたらこんな記事が。
色んな具材で広がるバリエーション。《ペペロンチーノ》をもっと美味しく♪ | キナリノ
パスタといえばこってりソースのものを思い浮かべがちですよね。濃厚な味のパスタも美味しいですが、パスタ自体をしっかり味わいたいならペペロンチーノがおすすめ。ニンニク、オイル(オリーブオイル)、唐辛子で味付けをしたシンプルなお料理です。添える具材を変えるといろいろな味を楽しめますよ。またこの味付けであればパスタ以外のものも“ペペロンチーノ”と呼ばれるそう。今回は、パスタとあわせて、パスタ以外のペペロンチーノもご紹介いたします。…kinarino.jp
あ、オクラ、いいかも♪
ところで、カラスミは、自分で作ったほうが断然お得、という話もよく聞きます。
おうちで作れる!!自家製カラスミ♪ | 楽子の小さなことが楽しい毎日
↓の記事では、ベランダに干された野菜でマンションなのにまるで農家のようになっていた我が家ですが(笑)、野菜以外にも何かと干してます。(爆)あっ勿論食べ…
rakuko.exblog.jp
なるほど、自分で作れば安くできますね。うーん、いつかやってみたいなぁ。 ※ボラ(スケソウダラ)の卵に限らず、魚卵はだいたい12月頃がピークみたいですね。 カラスミも別にボラの卵でなくても魚卵ならなんでもよいのだそうで。年末に新鮮な魚卵が手に入ったら、やってみるかなぁ・・・・
余談ですが・・・ 岩塩が最近美味しくて。 どんな食材でも岩塩降っときゃ美味いという・・・ ⇒ 岩塩ふっときゃ何でも美味い 魚卵だって、塩味が美味いわけで。。。(だからシラスを塩味に使ったペペロンチーノとか多いわけで) もしかして、パスタも、茹でただけの素のパスタに岩塩ふったらそれだけで十分なんじゃ・・・ 今度試してみよ(笑)
コメント