お品書き
書き直し中…
とりあえず、中へどうぞ
↓↓↓
スポンサーリンク

楽器

エレキギター

PODとVOX

「スピーカーシミュレータの話」「スピーカーシミュレータの話2」を前に書きましたが、パルマーのは手放してしまいましたが、PODxtでもスピーカーシミュレーターとして使う事はできますね、PODのアンプモデルをNOAMPにし、キャビネットシミュだ...
エレキギター

アンプの歪み

話はだんだんマニアックに突入していきますがアンプというのは、プリアンプ、パワーアンプ、スピーカーと言う構成になっています。大雑把に説明すると、楽器やマイクの出力信号は非常に微細なので、それを大きく増幅するのがプリアンプ。プリアンプで増幅され...
エレキギター

オーバードライブサウンドの誕生

エレキギター(ソリッドギター)の誕生に続いてオーバードライブサウンドの誕生についてエレキギターの、あのキュイーン、ギュギュギュワーンって言う、アレ。なんであんな音させているのか?別にシンセみたいに意図的に機械的に音をに作ったわけではないんで...
エレキギター

エレキギターについて語ってしまう

と言うわけで、エレキギターについて語ってしまうわけです(笑)意外に知られていないようなので、ちょっぴりウンチク語り(爆)そもそもエレキギターと、そして特有のオーバードライブサウンドがどうして生まれてきたのか?と言う話。いきなりソリッドギター...
エレキギター

テレギブ自作

某ショップ発注の、安くても品質の良いものを作ると評判の国産某メーカー製"ライトアッシュ"ボディのテレギブがお気に入りでしたが しかし初期のテレキャスターはホワイトアッシュのボディであったと言う説を知り。 確かにハムバッカーにはホワイトアッシ...
エレキギター

エレキギターが好き

何故か分かりませんが、エレキギターの音が好きです。なんだかぼぉーっと聴いてると、いいなぁって思います。エレキギターのオーバードライブ/ディストーションサウンドと言うヤツです。ギャー、ギュイーンって言うアレです。と言うわけで、エレキギターの音...
エレキギター

スピーカーシミュレーター2

その後、スピーカーシミュレーターを収集するようになったのですが、マイナーな機材で、あまりその手のものは売られていませんでしたね。そのうち、サンズアンプというのが出ました。これはスピーカーシミュレータではなく、アンプシミュレーターと言うべきも...
エレキギター

スピーカーシミュレーターの話

PODの話を書いたので、ちょっとシミュレータの話など。もう20年以上前になるか・・・当時買った機材の中に、ロックトロンと言うメーカーの「ジュース・エキストラクター(Rocktron Juice Extractor)」なるものがありました。「...
エレキギター

お気に入りのおもちゃ

Line6 PODシリーズ アンプシミュレータというものです、一応プリアンプのジャンルになるのかな? マルチエフェクターとも言われるかも。 アンプだけでなく、マイク・キャビネット(スピーカー)も総合的にシミュレートしてます。 シミュ大好きで...
エレキギター

レスポールの種類、違い 覚書

ギブソン レスポールのスタンダードとクラシックの違い 覚え書きネックの太さ - クラシックのほうが細いピックアップ - クラシックはオープンタイプ、マグネットがセラミック(スタンダードはアルニコ)インレイ - クラシックのほうが黄ばんでる重...
エレキギター

ギブソンのギターがない・・・

ここ何年か、楽器なんて買わなかったし楽器屋巡りもしてなかったのですが。先日たまたま某所の山野楽器へ立ち寄ったところ・・・なんかエレキギターの数が少ない。ギブソンのギターにいたっては皆無・・・浦島太郎状態で全然知らなかったのですが、山野楽器が...
エレキギター

HIWATT CUSTOM TUBE OVERDRIVE

HIWATTのCUSTOM TUBE OVERDRIVEです。 はっきり行って、VisionのValve Extremeとほぼおんなじような印象でした。 箱の形状も似てますし、中に真空管が一つ入っている構造も似ている。 同じ真空管(12AX...